「第1号級駆潜特務艇 (日本海軍, 1943)」の版間の差分
提供: wiki31ja
(→一覧) |
|||
256行: | 256行: | ||
|[[日本海軍年度別艦艇建造計画#昭和18年度|昭18]]||[[第百六十五号駆潜特務艇]] CHa-165||四国船渠<br>[[呉海軍工廠 (日本海軍)|呉工廠]]||?||1944.04.10||1944.04.25 [[駆潜特務艇 (日本海軍)|駆潜特務艇]]||1945.11.30 除籍|| | |[[日本海軍年度別艦艇建造計画#昭和18年度|昭18]]||[[第百六十五号駆潜特務艇]] CHa-165||四国船渠<br>[[呉海軍工廠 (日本海軍)|呉工廠]]||?||1944.04.10||1944.04.25 [[駆潜特務艇 (日本海軍)|駆潜特務艇]]||1945.11.30 除籍|| | ||
|- | |- | ||
− | |[[日本海軍年度別艦艇建造計画#昭和18年度|昭18]]||[[第百六十六号駆潜特務艇]] CHa-166||福島造船<br>[[呉海軍工廠 (日本海軍)|呉工廠]]||?||1944.05.22||1944.06.10 [[駆潜特務艇 (日本海軍)|駆潜特務艇]]||1945.11.30 除籍<br>1945.12.01 掃海艦<br>1947.08.28 運輸省<br>1948.05.01 海上保安庁<br>(巡視船 '''はと''' PB-17)<br>1950.07.01 改番 (PS-17)<br>1954.05.01 改番 (PS-133)<br> | + | |[[日本海軍年度別艦艇建造計画#昭和18年度|昭18]]||[[第百六十六号駆潜特務艇]] CHa-166||福島造船<br>[[呉海軍工廠 (日本海軍)|呉工廠]]||?||1944.05.22||1944.06.10 [[駆潜特務艇 (日本海軍)|駆潜特務艇]]||1945.11.30 除籍<br>1945.12.01 掃海艦<br>1947.08.28 運輸省<br>1948.05.01 海上保安庁<br>(巡視船 '''はと''' PB-17)<br>1950.07.01 改番 (PS-17)<br>1954.05.01 改番 (PS-133)<br>1963.02.05 解役|| |
|- | |- | ||
|[[日本海軍年度別艦艇建造計画#昭和18年度|昭18]]||[[第百六十七号駆潜特務艇]] CHa-167||林兼重工<br>[[佐世保海軍工廠 (日本海軍)|佐世保工廠]]||?||1944.04.11||1944.06.13 [[駆潜特務艇 (日本海軍)|駆潜特務艇]]||1945.08.15 戦没(触雷)<br>1945.11.30 除籍||広島湾 | |[[日本海軍年度別艦艇建造計画#昭和18年度|昭18]]||[[第百六十七号駆潜特務艇]] CHa-167||林兼重工<br>[[佐世保海軍工廠 (日本海軍)|佐世保工廠]]||?||1944.04.11||1944.06.13 [[駆潜特務艇 (日本海軍)|駆潜特務艇]]||1945.08.15 戦没(触雷)<br>1945.11.30 除籍||広島湾 |
2020年11月19日 (木) 02:47時点における最新版
第1号級駆潜特務艇(だいいちごうきゅう・くせんとくむてい CHa-1 class auxiliary submarine chasers)は、日本海軍艦艇のタイプ。
主要要目
排水量: | 基準 130t, 公試 135t |
長さ: | 垂線間長 25.8m, 水線長 26.0m, 全長 29.2m |
全幅: | 5.59m |
喫水: | 1.98m |
機関: | 1軸 中速400馬力ディーゼル 1基, 400bhp |
速力: | 11ノット |
航続力: | 1000海里/10ノット |
兵装: | 7.7mm機関銃 1挺, 爆雷 22発 |
乗員: | 23 |
一覧
計画 | 艦名 | 建造 | 起工 | 進水 | 就役 | 艦歴 | 記事 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
昭16 | 第一号駆潜特務艇 CHa-1 | 市川造船 横須賀工廠 |
? | 1943.02.10 | 1943.03.27 駆潜特務艇 | 1945.11.30 除籍 1945.12.01 掃海艦 1947.08.28 運輸省に移管 1948.05.01 海上保安庁 巡視船 ちどり (PB-18) 1950.07.01 改番 (PS-18) 1954.05.01 改番 (PS-134) 1960.10.25 解役 |
|
昭16 | 第二号駆潜特務艇 CHa-2 | 山西造船 横須賀工廠 |
? | 1943.01.31 | 1943.03.15 駆潜特務艇 | 1944.10.06 戦没(被雷) 1947.05.03 除籍 |
ペナン西方 (04.20N/98.24E) |
昭16 | 第三号駆潜特務艇 CHa-3 | 佐賀造船 舞鶴工廠 |
? | 1943.01.31 | 1943.04.04 駆潜特務艇 | 1947.05.03 除籍 | |
昭16 | 第四号駆潜特務艇 CHa-4 | 市川造船 横須賀工廠 |
? | 1943.03.17 | 1943.04.18 駆潜特務艇 | 1945.11.30 除籍 1945.12.01 掃海艦 1947.08.28 運輸省に移管 1948.05.01 海上保安庁 巡視船 きじ (PB-20) 1950.07.01 改番 (PS-20) 1951.08.01 掃海船 (MS-81) 1952.08.01 警備隊 (掃海艇) 1954.07.01 海上自衛隊 (掃海艇) 1956.04.01 除籍 |
|
昭16 | 第五号駆潜特務艇 CHa-5 | 林兼重工 佐世保工廠 |
? | 1943.01.30 | 1943.02.26 駆潜特務艇 | 1943.08.18 戦没(交戦) 1943.11.01 除籍 |
中部ソロモン (07.26S/156.45E) |
昭16 | 第六号駆潜特務艇 CHa-6 | 西井造船 呉工廠 |
? | 1943.02.15 | 1943.03.12 駆潜特務艇 | 1944.07.07 戦没(被雷) 1944.12.10 除籍 |
ラバウル付近 |
昭16 | 第七号駆潜特務艇 CHa-7 | 強力造船 呉工廠 |
? | 1943.02.15 | 1943.03.12 駆潜特務艇 | 1947.05.03 除籍 | |
昭16 | 第八号駆潜特務艇 CHa-8 | 山西造船 横須賀工廠 |
? | 1943.02.25 | 1943.04.17 駆潜特務艇 | 1944.09.09 戦没(触雷) 1944.11.10 除籍 |
メダン沖 (03.54N/98.44E) |
昭16 | 第九号駆潜特務艇 CHa-9 | 市川造船 横須賀工廠 |
? | 11943.04.09 | 1943.05.10 駆潜特務艇 | 1944.09.09 戦没(触雷) 1944.12.10 除籍 |
スマトラ島北方 |
昭16 | 第十号駆潜特務艇 CHa-10 | 佐賀造船 舞鶴工廠 |
? | 1943.03.19 | 1943.04.09 駆潜特務艇 | 1944.03.18 戦没(交戦) 1944.04.30 除籍 |
ウェワク島付近 (03.30S/144.00E) |
昭16 | 第十一号駆潜特務艇 CHa-11 | 四国船渠 呉工廠 |
? | 1943.02.24 | 1943.03.12 駆潜特務艇 | 1947.05.03 除籍 | |
昭16 | 第十二号駆潜特務艇 CHa-12 | 自念造船 佐世保工廠 |
? | 1943.03.23 | 1943.04.06 駆潜特務艇 | 1943.08.18 戦没(交戦) 1943.11.01 除籍 |
中部ソロモン |
昭16 | 第十三号駆潜特務艇 CHa-13 | 福岡造船 佐世保工廠 |
? | 1943.02.28 | 1943.03.12 駆潜特務艇 | 1943.11.01 戦没(航空攻撃) 1944.04.30 除籍 |
中部ソロモン (07.00S/155.30E) |
昭16 | 第十四号駆潜特務艇 CHa-14 | 小柳造船 横須賀工廠 |
? | 1943.04.02 | 1943.05.08 駆潜特務艇 | 1944.01.30 戦没(航空攻撃) 1944.03.30 除籍 |
マーシャル諸島 |
昭16 | 第十五号駆潜特務艇 CHa-15 | 福島造船 呉工廠 |
? | 1943.02.04 | 1943.03.06 駆潜特務艇 | 1944.10.22 戦没(航空攻撃) 1945.05.10 除籍 |
南シナ海 (12.55N/122.35E) |
昭16 | 第十六号駆潜特務艇 CHa-16 | 西井造船 呉工廠 |
? | 1943.04.19 | 1943.05.10 駆潜特務艇 | 1944.02.16 戦没(航空攻撃) 1944.04.30 除籍 |
カビエン (02.24S/150.06E) |
昭16 | 第十七号駆潜特務艇 CHa-17 | 強力造船 呉工廠 |
? | 1943.04.19 | 1943.05.10 駆潜特務艇 | 1944.02.18 戦没(航空攻撃) 1944.04.30 除籍 |
カビエン (02.30S/150.30E) |
昭16 | 第十八号駆潜特務艇 CHa-18 | 佐賀造船 舞鶴工廠 |
? | 1943.03.31 | 1943.04.30 駆潜特務艇 | 1944.01.30 戦没(航空攻撃) 1944.03.30 除籍 |
クウェゼリン |
昭16 | 第十九号駆潜特務艇 CHa-19 | 三保造船 横須賀工廠 |
? | 1943.03.27 | 1943.04.24 駆潜特務艇 | 1944.01.30 戦没(航空攻撃) 1944.03.30 除籍 |
マーシャル諸島 |
昭16 | 第二十号駆潜特務艇 CHa-20 | 四国船渠 呉工廠 |
? | 1943.03.29 | 1943.04.15 駆潜特務艇 | 1945.07.22 喪失(座礁) 1945.11.30 除籍 |
神戸 |
昭16 | 第二十一号駆潜特務艇 CHa-21 | 福島造船 呉工廠 |
? | 1943.04.12 | 1943.05.05 駆潜特務艇 | 1944.01.30 戦没(航空攻撃) 1944.03.30 除籍 |
クウェゼリン |
昭16 | 第二十二号駆潜特務艇 CHa-22 | 市川造船 横須賀工廠 |
? | 1943.05.30 | 1943.06.20 駆潜特務艇 | 1944.03.30 戦没(航空攻撃) 1944.05.10 除籍 |
パラオ (07.30N/134.30E) |
昭16 | 第二十三号駆潜特務艇 CHa-23 | 村上造船 横須賀工廠 |
? | 1943.04.27 | 1943.06.05 駆潜特務艇 | 1944.07.09 戦没(航空攻撃) 1944.12.10 除籍 |
ラバウル |
昭16 | 第二十四号駆潜特務艇 CHa-24 | 自念造船 佐世保工廠 |
? | 1943.06.25 | 1943.07.08 駆潜特務艇 | 1947.05.03 除籍 | |
昭16 | 第二十五号駆潜特務艇 CHa-25 | 米子造船 舞鶴工廠 |
? | 1943.04.27 | 1943.05.14 駆潜特務艇 | 1944.01.31 戦没(航空攻撃) 1944.03.30 除籍 |
ナウル (00.30S/167.00E) |
昭16 | 第二十六号駆潜特務艇 CHa-26 | 三保造船 横須賀工廠 |
? | 1943.05.10 | 1943.06.01 駆潜特務艇 | 1944.03.30 戦没(航空攻撃) 1944.05.10 除籍 |
パラオ |
昭16 | 第二十七号駆潜特務艇 CHa-27 | 小柳造船 横須賀工廠 |
? | 1943.06.19 | 1943.07.10 駆潜特務艇 | 1945.11.30 除籍 1945.12.01 掃海艦 1947.08.28 運輸省 1948.05.01 海上保安庁 巡視船 つばめ (PB-23) 1950.07.01 改番 (PS-23) 1950.10.28 喪失(座礁) 1951.02.15 解役 |
島根県五十猛 |
昭16 | 第二十八号駆潜特務艇 CHa-28 | 佐賀造船 舞鶴工廠 |
? | 1943.05.20 | 1943.05.26 駆潜特務艇 | 1944.01.30 戦没(交戦) 1944.03.30 除籍 |
マーシャル諸島 |
昭16 | 第二十九号駆潜特務艇 CHa-29 | 船矢造船 横須賀工廠 |
? | 1943.07.05 | 1943.08.05 駆潜特務艇 | 1944.02.22 戦没(航空攻撃) 1944.04.30 除籍 |
カビエン |
昭16 | 第三十号駆潜特務艇 CHa-30 | 村上造船 横須賀工廠 |
? | 1943.06.21 | 1943.07.10 駆潜特務艇 | 1943.11.04 戦没(航空攻撃) 1944.04.30 除籍 |
中部ソロモン (06.10S/155.35E) |
昭16 | 第三十一号駆潜特務艇 CHa-31 | 四国船渠 呉工廠 |
? | 1943.05.22 | 1943.06.10 駆潜特務艇 | 1943.10.16 戦没(航空攻撃) 1944.01.05 除籍 |
ニューブリテン島付近 (04.10S/151.30E) |
昭16 | 第三十二号駆潜特務艇 CHa-32 | 山西造船 横須賀工廠 |
? | 1943.05.21 | 1943.06.15 駆潜特務艇 | 1944.09.24 戦没(航空攻撃) 1944.12.10 除籍 |
ミンダナオ島付近 (12.15N/121.00E) |
昭16 | 第三十三号駆潜特務艇 CHa-33 | 林兼重工 佐世保工廠 |
? | 1943.05.07 | 1943.05.21 駆潜特務艇 | 1944.01.31 戦没(航空攻撃) 1944.03.30 除籍 |
ナウル |
昭16 | 第三十四号駆潜特務艇 CHa-34 | 市川造船 呉工廠 |
? | 1943.07.27 | 1943.08.14 駆潜特務艇 | 1944.02.19 戦没(航空攻撃) 1944.04.30 除籍 |
カビエン南方 (02.45S/150.47E) |
昭16 | 第三十五号駆潜特務艇 CHa-35 | 山西造船 横須賀工廠 |
? | 1943.07.07 | 1943.08.17 駆潜特務艇 | 1947.05.03 除籍 | |
昭16 | 第三十六号駆潜特務艇 CHa-36 | 西井造船 呉工廠 |
? | 1943.07.14 | 1943.08.05 駆潜特務艇 | 1946.08.03 英へ引渡 1947.05.03 除籍 |
|
昭16 | 第三十七号駆潜特務艇 CHa-37 | 強力造船 呉工廠 |
? | 1943.07.12 | 1943.08.05 駆潜特務艇 | 1945.07.05 戦没(被雷) 1947.05.03 除籍 |
バリ島南西 (08.10S/114.50E) |
昭16 | 第三十八号駆潜特務艇 CHa-38 | 林兼重工 佐世保工廠 |
? | 1943.06.15 | 1943.06.28 駆潜特務艇 | 1944.04.30 戦没(航空攻撃) 1944.06.10 除籍 |
トラック付近 |
昭16 | 第三十九号駆潜特務艇 CHa-39 | 福岡造船 佐世保工廠 |
? | 1943.07.08 | 1943.07.24 駆潜特務艇 | 1944.09.21 戦没(航空攻撃) 1944.11.10 除籍 |
シブヤン海東部 (12.18N/122.46E) |
昭16 | 第四十号駆潜特務艇 CHa-40 | 福島造船 呉工廠 |
? | 1943.07.31 | 1943.08.20 駆潜特務艇 | 1944.01.22 戦没(航空攻撃) 1944.04.30 除籍 |
マヌス島付近 (01.50S/147.20E) |
昭16 | 第四十一号駆潜特務艇 CHa-41 | 四国船渠 呉工廠 |
? | 1943.06.19 | 1943.07.15 駆潜特務艇 | 1946.08.03 英へ引渡 1947.05.03 除籍 |
|
昭16 | 第四十二号駆潜特務艇 CHa-42 | 自念造船 佐世保工廠 |
? | 1943.08.13 | 1943.08.27 駆潜特務艇 | 1945.06.23 戦没(被雷) 1947.05.03 除籍 |
ジャワ海 (05.50S/114.18E) |
昭16 | 第四十三号駆潜特務艇 CHa-43 | 三保造船 横須賀工廠 |
? | 1943.08.05 | 1943.08.24 駆潜特務艇 | 1944.02.15 雑役船 1947 除籍(推定) |
|
昭16 | 第四十四号駆潜特務艇 CHa-44 | 小柳造船 横須賀工廠 |
? | 1943.08.25 | 1943.09.15 駆潜特務艇 | 1944.02.15 雑役船 1946.04 喪失(火災) |
神奈川県浦賀 |
昭16 | 第四十五号駆潜特務艇 CHa-45 | 市川造船 横須賀工廠 |
? | 1943.09.15 | 1943.10.05 駆潜特務艇 | 1946.07 英へ引渡 1947.05.03 除籍 |
|
昭16 | 第四十六号駆潜特務艇 CHa-46 | 佐賀造船 舞鶴工廠 |
? | 1943.06.20 | 1943.07.20 駆潜特務艇 | 1944.04.04 戦没(航空攻撃) 1944.06.10 除籍 |
ウェーク島 |
昭16 | 第四十七号駆潜特務艇 CHa-47 | 米子造船 舞鶴工廠 |
? | 1943.09.05 | 1943.09.22 駆潜特務艇 | 1944.03.20 戦没(航空攻撃) 1946.02.01 除籍 |
ホーランディア (02.55S/143.40E) |
昭16 | 第四十八号駆潜特務艇 CHa-48 | 福島造船 呉工廠 |
? | 1943.09.10 | 1943.09.30 駆潜特務艇 | 1944.02.21 戦没(航空攻撃) 1944.04.30 除籍 |
アドミラルティ諸島付近 |
昭16 | 第四十九号駆潜特務艇 CHa-49 | 船矢造船 横須賀工廠 |
? | 1943.09.12 | 1943.10.20 駆潜特務艇 | 1945.08.23 戦没(触雷) 1946.02.01 除籍 |
新潟港 |
昭16 | 第五十号駆潜特務艇 CHa-50 | 四国船渠 呉工廠 |
? | 1943.07.10 | 1943.08.09 駆潜特務艇 | 1945.07.09 戦没(被雷) 1947.05.03 除籍 |
シンガポール東方 (02.20N/105.05E) |
昭16 | 第五十一号駆潜特務艇 CHa-51 | 林兼重工 佐世保工廠 |
? | 1943.07.05 | 1943.08.04 駆潜特務艇 | 1944.06.13 戦没(航空攻撃) 1947.05.03 除籍 |
マリアナ諸島付近 |
昭16 | 第五十二号駆潜特務艇 CHa-52 | 自念造船 佐世保工廠 |
? | 1943.10.02 | 1943.10.19 駆潜特務艇 | 1944.10.25 戦没(航空攻撃) 1947.05.03 除籍 |
パラオ (07.30N/134.30E) |
昭16 | 第五十三号駆潜特務艇 CHa-53 | 西井造船 呉工廠 |
? | 1943.09.15 | 1943.10.05 駆潜特務艇 | 1944.03.30 戦没(航空攻撃) 1944.09.15 除籍 |
パラオ |
昭16 | 第五十四号駆潜特務艇 CHa-54 | 強力造船 呉工廠 |
? | 1943.09.14 | 1943.10.05 駆潜特務艇 | 1944.06.17 戦没(航空攻撃) 1947.05.03 除籍 |
ロタ島 |
昭16 | 第五十五号駆潜特務艇 CHa-55 | 市川造船 呉工廠 |
? | 1943.10.27 | 1943.11.15 駆潜特務艇 | 1946.07 英へ引渡 1947.05.03 除籍 |
|
昭16 | 第五十六号駆潜特務艇 CHa-56 | 福岡造船 佐世保工廠 |
? | 1943.09.25 | 1943.10.15 駆潜特務艇 | 1944.06.17 戦没(航空攻撃) 1947.05.03 除籍 |
ロタ島 |
昭16 | 第五十七号駆潜特務艇 CHa-57 | 三保造船 横須賀工廠 |
? | 1943.09.15 | 1943.10.30 駆潜特務艇 | 1945.11.30 除籍 1945.12.01 掃海艦 1947.08.28 運輸省 1948.05.01 海上保安庁 (巡視船 かわせみ PB-21) 1950.07.01 改番 (PS-21) 1954.05.01 改番 (PS-136) 1956.07.15 解役 |
|
昭16 | 第五十八号駆潜特務艇 CHa-58 | 小柳造船 横須賀工廠 |
? | 1943.10.25 | 1943.11.16 駆潜特務艇 | 1945.11.30 除籍 1945.12.01 掃海艦 1948.01.01 運輸省 1949.08.01 海上保安庁 (巡視船 うずら PB-32) 1950.07.01 改番 (PS-32) 1954.05.01 改番 (PS-140) 1960.01.16 解役 |
|
昭16 | 第五十九号駆潜特務艇 CHa-59 | 四国船渠 呉工廠 |
? | 1943.08.12 | 1943.08.26 駆潜特務艇 | 1945.07 戦没(被雷) 1947.05.03 除籍 |
シンガポール沖 |
昭16 | 第六十号駆潜特務艇 CHa-60 | 山西造船 横須賀工廠 |
? | 1943.09.14 | 1943.10.18 駆潜特務艇 | 1945.09 喪失(浸水) 1945.11.30 除籍 |
山口県下関 |
昭16 | 第六十一号駆潜特務艇 CHa-61 | 四国船渠 呉工廠 |
? | 1943.08.20 | 1943.09.11 駆潜特務艇 | 1946.07 英へ引渡 1947.05.03 除籍 |
|
昭16 | 第六十二号駆潜特務艇 CHa-62 | 林兼重工 佐世保工廠 |
? | 1943.08.12 | 1943.08.27 駆潜特務艇 | 1944.03.20 戦没(航空攻撃) 1945.11.30 除籍 |
ホーランディア |
昭16 | 第六十三号駆潜特務艇 CHa-63 | 自念造船 佐世保工廠 |
? | 1943.11.20 | 1943.12.25 駆潜特務艇 | 1945.06.10 喪失(衝突) 1945.11.30 除籍 |
朝鮮木浦沖 (34.50N/126.10E) |
昭16 | 第六十四号駆潜特務艇 CHa-64 | 山西造船 横須賀工廠 |
? | 1943.10.24 | 1943.11.20 駆潜特務艇 | 1945.01.06 戦没(航空攻撃) 1945.05.10 除籍 |
仏印沖 (08.55N/106.30E) |
昭16 | 第六十五号駆潜特務艇 CHa-65 | 四国船渠 呉工廠 |
? | 1943.11.20 | 1943.12.04 駆潜特務艇 | 1945.11.30 除籍 1945.12.14 喪失(座礁) |
青森県三沢付近 (41.00N/141.30E) |
昭16 | 第六十六号駆潜特務艇 CHa-66 | 林兼重工 佐世保工廠 |
? | 1943.09.23 | 1943.10.24 駆潜特務艇 | 1945.08.07 戦没(航空攻撃) 1947.05.03 除籍 |
トラック付近 |
昭16 | 第六十七号駆潜特務艇 CHa-67 | 福島造船 呉工廠 |
? | 1943.11.30 | 1943.12.27 駆潜特務艇 | 1947.05.03 除籍 | |
昭16 | 第六十八号駆潜特務艇 CHa-68 | 三保造船 横須賀工廠 |
? | 1943.11.15 | 1943.12.09 駆潜特務艇 | 1945.11.30 除籍 1945.12.01 掃海艦 1947.08.28 運輸省 1948.05.01 海上保安庁 (巡視船 かもめ PB-27) 1950.07.01 改番 (PS-27) 1954.05.01 改番 (PS-139) 1962.01.31 解役 |
|
昭16 | 第六十九号駆潜特務艇 CHa-69 | 市川造船 呉工廠 |
? | 1943.12.12 | 1943.12.30 駆潜特務艇 | 1945.11.30 除籍 | |
昭16 | 第七十号駆潜特務艇 CHa-70 | 四国船渠 呉工廠 |
? | 1943.09.15 | 1943.09.30 駆潜特務艇 | 1947.05.03 除籍 | |
昭16 | 第七十一号駆潜特務艇 CHa-71 | 佐賀造船 舞鶴工廠 |
? | 1943.09.30 | 1943.10.30 駆潜特務艇 | 1945.11.30 除籍 1945.12.01 掃海艦 1948.01.01 運輸省 1949.08.01 海上保安庁 (巡視船 ほおじろ PB-39) 1950.07.01 改番 (PS-39) 1954.05.01 改番 (PS-143) 1963.12.25 解役 |
|
昭16 | 第七十二号駆潜特務艇 CHa-72 | 西井造船 呉工廠 |
? | 1943.11.25 | 1943.12.20 駆潜特務艇 | 1945.11.30 除籍 1945.12.01 掃海艦 1948.01.01 運輸省 1948.05.01 海上保安庁 (掃海船 MS-07) 1951.12.01 命名 うみつばめ 1952.08.01 警備隊 (掃海艇) 1954.07.01 海上自衛隊 (掃海艇) 1957.09.01 附番 (MSI-697) 1961.03.31 支援船 (YAM-22) 1962.03.31 除籍 |
|
昭16 | 第七十三号駆潜特務艇 CHa-73 | 強力造船 呉工廠 |
? | 1943.12.01 | 1943.12.22 駆潜特務艇 | 1945.06.26 戦没(交戦) 1945.08.10 除籍 |
千島温祢古丹島付近 |
昭16 | 第七十四号駆潜特務艇 CHa-74 | 林兼重工 佐世保工廠 |
? | 1943.10.20 | 1943.11.17 駆潜特務艇 | 1946.04.30 除籍 | |
昭16 | 第七十五号駆潜特務艇 CHa-75 | 福岡造船 佐世保工廠 |
? | 1943.12.09 | 1944.02.08 駆潜特務艇 | 1946.04.30 除籍 | |
昭16 | 第七十六号駆潜特務艇 CHa-76 | 福島造船 呉工廠 |
? | 1944.01.10 | 1944.01.29 駆潜特務艇 | 1944.12.11 戦没(被雷) 1945.02.10 除籍 |
対馬海峡 |
昭16 | 第七十七号駆潜特務艇 CHa-77 | 小柳造船 横須賀工廠 |
? | 1943.12.05 | 1943.12.20 駆潜特務艇 | 1944.08.28 戦没(航空攻撃) 1947.05.03 除籍(推定) |
千島幌筵島付近 (50.30N/156.20E) |
昭16 | 第七十八号駆潜特務艇 CHa-78 | 四国船渠 呉工廠 |
? | 1943.09.30 | 1943.10.15 駆潜特務艇 | 1945.11.30 除籍 1945.12.01 掃海艦 1947.08.28 運輸省 1948.05.01 海上保安庁 (巡視船 おおとり PB-28) 1950.07.01 改番 (PS-28) 1951.08.01 掃海船 (MS-82) 1952.08.01 警備隊 (掃海艇) 1954.07.01 海上自衛隊 (掃海艇) 1956.04.01 特務艇 特務7号 1957.09.01 附番 (ASM-57) 1960.03.31 支援船 (YAS-27) 1961.05.01 除籍 |
|
昭16 | 第七十九号駆潜特務艇 CHa-79 | 市川造船 呉工廠 |
? | 1944.02.07 | 1944.02.26 駆潜特務艇 | 1945.11.30 除籍 1945.12.01 掃海艦 1948.01.01 運輸省 1948.05.01 海上保安庁 (掃海船 MS-08) 1951.12.01 命名 ゆうひばり 1952.08.01 警備隊 (掃海艇) 1954.07.01 海上自衛隊 (掃海艇) 1956.04.01 除籍 |
|
昭16 | 第八十号駆潜特務艇 CHa-80 | 佐賀造船 舞鶴工廠 |
? | 1943.11.22 | 1943.12.15 駆潜特務艇 | 1945.11.30 除籍 1945.12.01 掃海艦 1947.08.28 運輸省 1948.05.01 海上保安庁 (巡視船 せきれい PB-08) 1950.07.01 改番 (PS-08) 1954.05.01 改番 (PS-128) 1963.12.16 解役 |
|
昭16 | 第八十一号駆潜特務艇 CHa-81 | 船矢造船 横須賀工廠 |
? | 1943.12.02 | 1944.01.11 駆潜特務艇 | 1945.11.30 除籍(推定) 1947.02.21 喪失(座礁) |
石川県羽咋 |
昭16 | 第八十二号駆潜特務艇 CHa-82 | 村上造船 横須賀工廠 |
? | 1943.11.30 | 1943.12.22 駆潜特務艇 | 1944.10.22 戦没(航空攻撃) 1947.05.03 除籍(推定) |
比島バラバク付近 |
昭16 | 第八十三号駆潜特務艇 CHa-83 | 林兼重工 佐世保工廠 |
? | 1943.11.11 | 1943.12.22 駆潜特務艇 | 1946.04.30 除籍 | |
昭16 | 第八十四号駆潜特務艇 CHa-84 | 三保造船 横須賀工廠 |
? | 1943.12.27 | 1944.01.19 駆潜特務艇 | 1944.11.12 戦没(航空攻撃) 1947.05.03 除籍(推定) |
ボルネオ島サバン沖 |
昭16 | 第八十五号駆潜特務艇 CHa-85 | 米子造船 舞鶴工廠 |
? | 1944.02.29 | 1944.03.23 駆潜特務艇 | 1945.07.08 戦没(被雷) 1945.11.30 除籍 |
朝鮮済州島沖 |
昭16 | 第八十六号駆潜特務艇 CHa-86 | 山西造船 横須賀工廠 |
? | 1943.11.20 | 1943.12.20 駆潜特務艇 | 1945.11.30 除籍 1945.12.01 掃海艦 1948.01.01 運輸省 1948.05.01 海上保安庁 (掃海船 MS-09) 1951.12.01 命名 はやたか 1952.08.01 警備隊 (掃海艇) 1954.07.01 海上自衛隊 (掃海艇) 1956.04.01 特務艇 特務3号 1957.09.01 附番 (ASM-53) 1960.03.31 支援船 (YAS-26) 1962.03.31 除籍 |
|
昭16 | 第八十七号駆潜特務艇 CHa-87 | 林兼重工 佐世保工廠 |
? | 1943.12.17 | 1944.02.13 駆潜特務艇 | 1944.10.12 戦没(航空攻撃) 1944.12.10 除籍 |
台湾東莞沖 |
昭16 | 第八十八号駆潜特務艇 CHa-88 | 村上造船 横須賀工廠 |
? | 1944.01.22 | 1944.02.25 駆潜特務艇 | 1945.11.30 除籍 1945.12.01 掃海艦 1948.01.01 運輸省 1948.05.01 海上保安庁 (掃海船 MS-10) 1951.12.01 命名 ゆうかり 1952.08.01 警備隊 (掃海艇) 1954.07.01 海上自衛隊 (掃海艇) 1957.09.01 附番 (MSI-692) 1961.03.31 支援船 (YAS-30) 1964.03.31 除籍 |
|
昭16 | 第八十九号駆潜特務艇 CHa-89 | 四国船渠 呉工廠 |
? | 1943.10.22 | 1943.11.05 駆潜特務艇 | 1945.11.30 除籍 1945.12.01 掃海艦 1948.01.01 運輸省 1948.05.29 売却 |
|
昭16 | 第九十号駆潜特務艇 CHa-90 | 自念造船 佐世保工廠 |
? | 1943.12.26 | 1944.02.12 駆潜特務艇 | 1945.11.30 除籍 1945.12.01 掃海艦 1948.01.01 運輸省 1948.05.01 海上保安庁 (掃海船 MS-11) 1951.12.01 命名 はくおう 1952.08.01 警備隊 (掃海艇) 1954.07.01 海上自衛隊 (掃海艇) 1956.04.01 特務艇 特務4号 1957.03.31 除籍 |
|
昭16 | 第九十一号駆潜特務艇 CHa-91 | 船矢造船 横須賀工廠 |
? | 1944.01.23 | 1944.03.13 駆潜特務艇 | 1945.01.25 戦没(被雷) 1947.05.03 除籍(推定) |
鹿児島県佐多岬沖 |
昭16 | 第九十二号駆潜特務艇 CHa-92 | 山西造船 横須賀工廠 |
? | 1943.12.20 | 1944.01.27 駆潜特務艇 | 1944.10.04 喪失(座礁) 1945.01.20 除籍 |
ルソン島沖 (20.20N/122.00E) |
昭16 | 第九十三号駆潜特務艇 CHa-93 | 福島造船 呉工廠 |
? | 1944.02.10 | 1944.03.01 駆潜特務艇 | 1945.11.30 除籍 1945.12.01 掃海艦 1948.01.01 運輸省 1948.05.01 海上保安庁 (掃海船 MS-12) 1951.12.01 命名 みやこどり 1952.08.01 警備隊 (掃海艇) 1954.07.01 海上自衛隊 (掃海艇) 1956.04.01 特務艇 特務1号 1957.03.31 支援船 (YAS-07) 1958.06.01 除籍 |
|
昭16 | 第九十四号駆潜特務艇 CHa-94 | 小柳造船 横須賀工廠 |
? | 1944.02.14 | 1944.03.09 駆潜特務艇 | 1944.09.23 喪失(座礁) 1944.12.20 除籍 |
ルソン島沖 (20.00N/122.00E) |
昭16 | 第九十五号駆潜特務艇 CHa-95 | 三保造船 横須賀工廠 |
? | 1944.02.26 | 1944.03.29 駆潜特務艇 | 1944.10.18 戦没(航空攻撃) 1945.02.10 除籍 |
台湾高雄 |
昭16 | 第九十六号駆潜特務艇 CHa-96 | 市川造船 呉工廠 |
? | 1944.02.20 | 1944.03.10 駆潜特務艇 | 1946.04.30 除籍 | |
昭16 | 第九十七号駆潜特務艇 CHa-97 | 西井造船 呉工廠 |
? | 1944.01.20 | 1944.02.10 駆潜特務艇 | 1945.04.19 戦没(被雷) 1947.05.03 除籍(推定) |
紀伊水道 (33.35N/135.23E) |
昭16 | 第九十八号駆潜特務艇 CHa-98 | 強力造船 呉工廠 |
? | 1944.01.29 | 1944.02.20 駆潜特務艇 | 1945.07.24 戦没(航空攻撃) 1945.11.30 除籍 |
福岡県門司 (33.58N/130.58E) |
昭16 | 第九十九号駆潜特務艇 CHa-99 | 林兼重工 佐世保工廠 |
? | 1944.01.28 | 1944.03.11 駆潜特務艇 | 1945.11.30 除籍 1945.12.01 掃海艦 1948.01.01 運輸省 1948.05.01 海上保安庁 (掃海船 MS-13) 1951.12.01 命名 いわつばめ 1952.08.01 警備隊 (掃海艇) 1954.07.01 海上自衛隊 (掃海艇) 1957.09.01 附番 (MSI-698) 1961.03.31 支援船 (YAS-23) 1963.03.31 除籍 |
|
昭16 | 第百号駆潜特務艇 CHa-100 | 佐賀造船 舞鶴工廠 |
? | 1944.01.15 | 1944.02.10 駆潜特務艇 | 1945.11.30 除籍 | |
昭18 | 第百五十一号駆潜特務艇 CHa-151 | 山西造船 横須賀工廠 |
? | 1944.02.09 | 1944.03.14 駆潜特務艇 | 1945.04.15 喪失(座礁) 1946.04.30 除籍 |
台湾澎湖島 (23.30N/119.40E) |
昭18 | 第百五十二号駆潜特務艇 CHa-152 | 四国船渠 呉工廠 |
? | 1944.01.26 | 1944.02.10 駆潜特務艇 | 1944.12 喪失 1946.04.30 除籍 |
台湾付近 |
昭18 | 第百五十三号駆潜特務艇 CHa-153 | 佐賀造船 舞鶴工廠 |
? | 1944.03.26 | 1944.04.19 駆潜特務艇 | 1945.07.06 戦没(触雷) 1945.11.30 除籍 |
新潟港 |
昭18 | 第百五十四号駆潜特務艇 CHa-154 | 福岡造船 佐世保工廠 |
? | 1944.03.17 | 1944.04.24 駆潜特務艇 | 1945.11.30 除籍 1945.12.01 掃海艦 1947.08.28 運輸省 1948.05.01 海上保安庁 (巡視船 うぐいす PB-06) 1950.07.01 改番 (PS-05) 1954.07.01 改番 (PS-125) 1960.12.24 解役 |
|
昭18 | 第百五十五号駆潜特務艇 CHa-155 | 山西造船 横須賀工廠 |
? | 1944.03.23 | 1944.04.25 駆潜特務艇 | 1945.11.30 除籍 1945.12.01 掃海艦 1947.08.28 運輸省 1948.05.01 海上保安庁 (巡視船 しぎ PB-26) 1950.07.01 改番 (PS-26) 1954.05.01 改番 (PS-138) 1956.05.31 解役 |
|
昭18 | 第百五十六号駆潜特務艇 CHa-156 | 四国船渠 呉工廠 |
? | 1944.03.18 | 1944.03.31 駆潜特務艇 | 1945.03.29 戦没(航空攻撃) 1945.05.10 除籍 |
台湾高雄北方 (22.40N/120.15E) |
昭18 | 第百五十七号駆潜特務艇 CHa-157 | 福島造船 呉工廠 |
? | 1944.03.31 | 1944.04.20 駆潜特務艇 | 1945.11.30 除籍 1945.12.01 掃海艦 1948.01.01 運輸省 1949.08.01 海上保安庁 (巡視船 あおさぎ PB-37) 1950.07.01 改番 (PS-37) 1954.05.01 改番 (PS-141) 1962.02.10 解役 |
|
昭18 | 第百五十八号駆潜特務艇 CHa-158 | 自念造船 佐世保工廠 |
? | 1944.03.15 | 1944.04.24 駆潜特務艇 | 1945.11.30 除籍 1945.12.01 掃海艦 1948.01.01 運輸省 1948.05.25 売却 |
|
昭18 | 第百五十九号駆潜特務艇 CHa-159 | 西井造船 横須賀工廠 |
? | 1944.04.06 | 1944.05.17 駆潜特務艇 | 1945.11.30 除籍 1945.12.01 掃海艦 1948.01.01 運輸省 1949.08.01 海上保安庁 (巡視船 ひなづる PB-38) 1950.07.01 改番 (PS-38) 1954.05.01 改番 (PS-142) 1963.01.25 解役 |
|
昭18 | 第百六十号駆潜特務艇 CHa-160 | 林兼重工 佐世保工廠 |
? | 1944.03.25 | 1944.05.03 駆潜特務艇 | 1945.09.18 喪失(座礁) 1945.11.30 除籍 |
山口県下関沖 |
昭18 | 第百六十一号駆潜特務艇 CHa-161 | 強力造船 横須賀工廠 |
? | 1944.04.18 | 1944.07.03 駆潜特務艇 | 1945.11.30 除籍 1945.12.01 掃海艦 1947.08.28 運輸省 1948.05.01 海上保安庁 (巡視船 こたか PB-24) 1950.07.01 改番 (PS-24) 1954.05.01 改番 (PS-137) 1954 大破(悪天候) 1954.12.31 解役 |
|
昭18 | 第百六十二号駆潜特務艇 CHa-162 | 佐賀造船 舞鶴工廠 |
? | 11944.04.02 | 1944.05.26 駆潜特務艇 | 1945.11.30 除籍 1945.12.01 掃海艦 1948.01.01 運輸省 1948.05.05 売却 |
|
昭18 | 第百六十三号駆潜特務艇 CHa-163 | 山西造船 横須賀工廠 |
? | 11944.05.05 | 1944.06.23 駆潜特務艇 | 1945.01.04 戦没(航空攻撃) 1945.02.10 除籍 |
台湾海峡 |
昭18 | 第百六十四号駆潜特務艇 CHa-164 | 市川造船 横須賀工廠 |
? | 1944.05.21 | 1944.06.22 駆潜特務艇 | 1945.11.30 除籍 1945.12.01 掃海艦 1948.01.01 運輸省 1948.05.05 売却 |
|
昭18 | 第百六十五号駆潜特務艇 CHa-165 | 四国船渠 呉工廠 |
? | 1944.04.10 | 1944.04.25 駆潜特務艇 | 1945.11.30 除籍 | |
昭18 | 第百六十六号駆潜特務艇 CHa-166 | 福島造船 呉工廠 |
? | 1944.05.22 | 1944.06.10 駆潜特務艇 | 1945.11.30 除籍 1945.12.01 掃海艦 1947.08.28 運輸省 1948.05.01 海上保安庁 (巡視船 はと PB-17) 1950.07.01 改番 (PS-17) 1954.05.01 改番 (PS-133) 1963.02.05 解役 |
|
昭18 | 第百六十七号駆潜特務艇 CHa-167 | 林兼重工 佐世保工廠 |
? | 1944.04.11 | 1944.06.13 駆潜特務艇 | 1945.08.15 戦没(触雷) 1945.11.30 除籍 |
広島湾 |
昭18 | 第百六十八号駆潜特務艇 CHa-168 | 米子造船 舞鶴工廠 |
? | 1944.06.12 | 1944.07.06 駆潜特務艇 | 1945.11.30 除籍 1945.12.01 掃海艦 1948.01.01 運輸省 1948.05.01 海上保安庁 (掃海船 MS-57) 1951.12.01 命名 にしきどり 1952.08.01 警備隊 (掃海船) 1954.07.01 海上自衛隊 (掃海艇) 1956.04.01 特務艇 特務6号 1957.03.31 除籍 |
|
昭18 | 第百六十九号駆潜特務艇 CHa-169 | 自念造船 佐世保工廠 |
? | 1944.04.27 | 1944.05.31 駆潜特務艇 | 1945.11.30 除籍 1945.12.01 掃海艦 1947.08.28 運輸省 1948.05.01 海上保安庁 (巡視船 やませみ PB-11) 1949.08.20 喪失(悪天候) のち再浮揚 1950.07.01 改番 (PS-11) 1954.05.01 改番 (PS-129) 1954.12.01 解役 |
|
昭18 | 第百七十号駆潜特務艇 CHa-170 | 三保造船 横須賀工廠 |
? | 1944.04.02 | 1944.05.05 駆潜特務艇 | 1945.11.30 除籍 1948.01.12 売却 |
|
昭18 | 第百七十一号駆潜特務艇 CHa-171 | 小柳造船 横須賀工廠 |
? | 1944.04.13 | 1944.05.11 駆潜特務艇 | 1945.11.30 除籍 1945.12.01 掃海艦 1947.10.15 運輸省 1948.05.01 海上保安庁 (掃海船 MS-01) 1951.12.01 命名 ちよづる 1952.08.01 警備隊 (掃海船) 1954.07.01 海上自衛隊 (掃海艇) 1957.09.01 附番 (MSI-695) 1961.03.31 支援船 (YAS-28) 1962.03.31 除籍 |
|
昭18 | 第百七十二号駆潜特務艇 CHa-172 | 佐賀造船 舞鶴工廠 |
? | 1944.05.24 | 1944.06.15 駆潜特務艇 | 1945.05.26 戦没(触雷) 1945.08.10 除籍 |
富山県伏木 (36.48N/137.05E) |
昭18 | 第百七十三号駆潜特務艇 CHa-173 | 福岡造船 佐世保工廠 |
? | 1944.05.03 | 1944.05.30 駆潜特務艇 | 1945.11.30 除籍 1945.12.01 掃海艦 1948.01.01 運輸省 1949.08.01 海上保安庁 (巡視船 しらたか PB-40) 1950.07.01 改番 (PS-40) 1954.05.01 改番 (PS-144) 1959.02.28 解役 |
|
昭18 | 第百七十四号駆潜特務艇 CHa-174 | 西井造船 横須賀工廠 |
? | 1944.05.14 | 1944.06.22 駆潜特務艇 | 1945.11.30 除籍 1945.12.01 掃海艦 1 Sept 1946 喪失(火災) 1946.09.20 除籍 |
広島湾大竹 |
昭18 | 第百七十五号駆潜特務艇 CHa-175 | 山西造船 横須賀工廠 |
? | 1944.06.25 | 1944.08.09 駆潜特務艇 | 1945.11.30 除籍 1945.12.01 掃海艦 1947.08.28 運輸省 1948.05.01 海上保安庁 (巡視船 かささぎ PB-01) 1950.07.01 改番 (PS-01) 1954.05.01 改番 (PS-121) 1959.02.10 解役 |
|
昭18 | 第百七十六号駆潜特務艇 CHa-176 | 市川造船 横須賀工廠 |
? | 1944.06.25 | 1944.08.09 駆潜特務艇 | 1945.01.04 戦没(航空攻撃) 1945.02.10 除籍 |
台湾海峡 |
昭18 | 第百七十七号駆潜特務艇 CHa-177 | 四国船渠 呉工廠 |
? | 1944.05.02 | 1944.05.18 駆潜特務艇 | 1946.04.30 除籍 | |
昭18 | 第百七十八号駆潜特務艇 CHa-178 | 福島造船 呉工廠 |
? | 1944.06.20 | 1944.07.07 駆潜特務艇 | 1945.11.30 除籍 1948.01.12 民間に売却 |
|
昭18 | 第百七十九号駆潜特務艇 CHa-179 | 林兼重工 佐世保工廠 |
? | 1944.05.02 | 1944.05.30 駆潜特務艇 | 1945.11.30 除籍 1945.12.01 掃海艦 1948.01.01 運輸省 1949.08.01 海上保安庁 (巡視船 やまがら PB-41) 1950.07.01 改番 (PS-41) 1954.05.01 改番 (PS-145) 1961.01.24 解役 |
|
昭18 | 第百八十号駆潜特務艇 CHa-180 | 村上造船 横須賀工廠 |
? | 1944.05.26 | 1944.07.17 駆潜特務艇 | 1945.11.30 除籍 1946.03.26 喪失(火災) 1948.04.14 解体 |
大阪港 |
昭18 | 第百八十一号駆潜特務艇 CHa-181 | 船矢造船 横須賀工廠 |
? | 1944.05.17 | 1944.06.15 駆潜特務艇 | 1945.11.30 除籍 1945.12.01 掃海艦 1947.08.28 運輸省 1948.05.01 海上保安庁 (巡視船 ひばり PB-16) 1950.07.01 改番 (PS-16) 1954.05.01 改番 (PS-132) 1962.02.20 除籍 |
|
昭18 | 第百八十二号駆潜特務艇 CHa-182 | 強力造船 横須賀工廠 |
? | 1944.05.30 | 1944.07.03 駆潜特務艇 | 1945.11.20 除籍 1948.02.10 民間に売却 |
|
昭18 | 第百八十三号駆潜特務艇 CHa-183 | 三保造船 横須賀工廠 |
? | 1944.05.25 | 1944.07.03 駆潜特務艇 | 1945.11.30 除籍 1945.12.01 掃海艦 1947.08.28 運輸省 1948.05.01 海上保安庁 (巡視船 べにづる PB-12) 1950.07.01 改番 (PS-12) 1954.05.01 改番 (PS-130) 1954.06.15 解役 |
|
昭18 | 第百八十四号駆潜特務艇 CHa-184 | 佐賀造船 舞鶴工廠 |
? | 1944.06.20 | 1944.07.14 駆潜特務艇 | 1945.11.30 除籍 1945.12.01 掃海艦 1948.01.22 売却 |
|
昭18 | 第百八十五号駆潜特務艇 CHa-185 | 山西造船 横須賀工廠 |
? | 1944.08.05 | 1944.09.03 駆潜特務艇 | 1945.11.30 除籍 1945.12.01 掃海艦 1947.08.28 運輸省 1948.05.01 海上保安庁 (巡視船 はやぶさ PB-19) 1950.07.01 改番 (PS-19) 1954.05.01 改番 (PS-135) 1956.12.01 解役 |
|
昭18 | 第百八十六号駆潜特務艇 CHa-186 | 市川造船 横須賀工廠 |
? | 1944.08.10 | 1944.09.04 駆潜特務艇 | 1945.11.30 除籍 1945.12.01 掃海艦 1947.08.28 運輸省 1948.05.01 海上保安庁 (巡視船 はつかり PB-13) 1950.07.01 改番 (PS-13) 1954.05.01 改番 (PS-131) 1959.11.20 解役 |
|
昭18 | 第百八十七号駆潜特務艇 CHa-187 | 四国船渠 呉工廠 |
? | 1944.05.20 | 1944.06.03 駆潜特務艇 | 1945.11.30 除籍 1945.12.01 掃海艦 1947.08.28 運輸省 1948.05.01 海上保安庁 (巡視船 やまどり PB-04) 1950.07.01 改番 (PS-04) 1954.05.01 改番 (PS-124) 1958.02.28 解役 |
|
昭18 | 第百八十八号駆潜特務艇 CHa-188 | 徳島合同造船 呉工廠 |
? | 1944.06.24 | 1944.07.10 駆潜特務艇 | 1945.07.02 戦没(触雷) 1945.11.30 除籍 |
関門海峡 |
昭18 | 第百八十九号駆潜特務艇 CHa-189 | 林兼重工 佐世保工廠 |
? | 1944.06.10 | 1944.07.31 駆潜特務艇 | 1945.03.29 戦没(航空攻撃) 1945.05.10 除籍 |
台湾高雄北方 |
昭18 | 第百九十号駆潜特務艇 CHa-190 | 自念造船 佐世保工廠 |
? | 1944.07.08 | 1944.07.25 駆潜特務艇 | 1946.04.30 除籍 | |
昭18 | 第百九十一号駆潜特務艇 CHa-191 | 福岡造船 佐世保工廠 |
? | 1944.06.24 | 1944.07.28 駆潜特務艇 | 1947.05.03 除籍 | |
昭18 | 第百九十二号駆潜特務艇 CHa-192 | 小柳造船 横須賀工廠 |
? | 1944.05.16 | 1944.06.30 駆潜特務艇 | 1945.03.29 戦没(航空攻撃) 1945.05.10 除籍 |
台湾高雄北方 |
昭18 | 第百九十三号駆潜特務艇 CHa-193 | 西井造船 横須賀工廠 |
? | 1944.07.02 | 1944.08.20 駆潜特務艇 | 1945.11.30 除籍 1947.02.14 漁船として売却 |
|
昭18 | 第百九十四号駆潜特務艇 CHa-194 | 三保造船 横須賀工廠 |
? | 1944.07.17 | 1944.08.21 駆潜特務艇 | 1945.11.30 除籍 1945.12.01 掃海艦 1948.01.01 運輸省 1949.08.01 海上保安庁 (巡視船 みずとり PB-42) 1950.07.01 改番 (PS-42) 1952.08 放棄(座礁) 1953.04.01 解役 |
山形県酒田 |
昭18 | 第百九十五号駆潜特務艇 CHa-195 | 佐賀造船 舞鶴工廠 |
? | 1944.07.10 | 1944.08.18 駆潜特務艇 | 1945.06.06 戦没(触雷) 1945.11.30 除籍 |
石川県七尾湾 (37.10N/137.05E) |
昭18 | 第百九十六号駆潜特務艇 CHa-196 | 山西造船 横須賀工廠 |
? | 1944.09.10 | 1944.10.15 駆潜特務艇 | 1945.11.30 除籍 1945.12.01 掃海艦 1947.08.28 運輸省 1948.05.01 海上保安庁 (巡視船 わかたか PB-25) 1950.07.01 改番 (PS-25) 1951.08.01 掃海船 (MS-83) 1952.08.01 警備隊 (掃海船) 1954.07.01 海上自衛隊 (掃海艇) 1956.04.01 特務艇 特務8号 1957.09.01 附番 (ASM-58) 1961.03.31 支援船 (YAS-31) 1964.03.31 除籍 |
|
昭18 | 第百九十七号駆潜特務艇 CHa-197 | 市川造船 横須賀工廠 |
? | 1944.09.19 | 1944.10.14 駆潜特務艇 | 1945.06.18 戦没(触雷) 1945.08.10 除籍 |
関門海峡 |
昭18 | 第百九十八号駆潜特務艇 CHa-198 | 四国船渠 呉工廠 |
? | 1944.06.11 | 1944.06.26 駆潜特務艇 | 1945.11.30 除籍 1945.12.01 掃海艦 1947.08.28 運輸省 1948.05.01 海上保安庁 (巡視船 わかさぎ PB-02) 1950.07.01 改番 (PS-02) 1954.05.01 改番 (PS-122) 1963.12.16 解役 |
|
昭18 | 第百九十九号駆潜特務艇 CHa-199 | 福島造船 呉工廠 |
? | 1944.07.30 | 1944.08.17 駆潜特務艇 | 1945.04.10 戦没(触雷) 1945.05.10 除籍 |
関門海峡 |
昭18 | 第二百号駆潜特務艇 CHa-200 | 林兼重工 佐世保工廠 |
? | 1944.07.03 | 1944.07.25 駆潜特務艇 | 1945.03.29 戦没(航空攻撃) 1945.07.10 除籍 |
鹿児島県佐多岬西方 (31.05N/130.39E) |
昭18 | 第二百一号駆潜特務艇 CHa-201 | 林兼重工 佐世保工廠 |
? | 1944.07.27 | 1944.09.01 駆潜特務艇 | 1945.11.30 除籍 1946.02.24 喪失(座礁) 1946.04.27 売却 |
済州島南岸 |
昭18 | 第二百二号駆潜特務艇 CHa-202 | 村上造船 横須賀工廠 |
? | 1944.07.27 | 1944.09.01 駆潜特務艇 | 1945.11.30 除籍 1945.12.01 掃海艦 1948.01.01 運輸省 1948.05.01 海上保安庁 (掃海船 MS-14) 1950.10.17 戦没(触雷) 1950.12.21 解役 |
朝鮮永興湾 (39.20N/127.30E) |
昭18 | 第二百三号駆潜特務艇 CHa-203 | 船矢造船 横須賀工廠 |
? | 1944.09.24 | 1944.10.14 駆潜特務艇 | 1945.11.30 除籍 1945.12.01 掃海艦 1947.08.28 運輸省 1948.05.01 海上保安庁 (巡視船 ひよどり PB-22) 1950.07.01 改番 (PS-22) 1951.08.01 掃海船 (MS-84) 1952.08.01 警備隊 (掃海船) 1954.07.01 海上自衛隊 (掃海艇) 1957.09.01 附番 (MSI-700) 1965.03.31 除籍 |
|
昭18 | 第二百四号駆潜特務艇 CHa-204 | 米子造船 舞鶴工廠 |
? | 1944.08.25 | 1944.09.18 駆潜特務艇 | 1947.05.03 除籍 | |
昭18 | 第二百五号駆潜特務艇 CHa-205 | 自念造船 佐世保工廠 |
? | 1944.09.05 | 1944.09.30 駆潜特務艇 | 1945.03.29 戦没(航空攻撃) 1945.07.10 除籍 |
鹿児島県口永良部島 |
昭18 | 第二百六号駆潜特務艇 CHa-206 | 強力造船 横須賀工廠 |
? | 1944.07.21 | 1944.08.25 駆潜特務艇 | 1945.06.26 戦没(交戦) 1945.08.10 除籍 |
千島温祢古丹付近 |
昭18 | 第二百七号駆潜特務艇 CHa-207 | 福岡造船 佐世保工廠 |
? | 1944.08.02 | 1944.08.17 駆潜特務艇 | 1945.11.30 除籍 1946 解体 |
|
昭18 | 第二百八号駆潜特務艇 CHa-208 | 三保造船 横須賀工廠 |
? | 1944.09.10 | 1944.10.06 駆潜特務艇 | 1945.11.30 除籍 1948.01.12 民間に売却 |
|
昭18 | 第二百九号駆潜特務艇 CHa-209 | 小柳造船 横須賀工廠 |
? | 1944.06.24 | 1944.07.28 駆潜特務艇 | 1945.06.26 大破(交戦) 1945.08.10 除籍 |
千島温祢古丹付近 |
昭18 | 第二百十号駆潜特務艇 CHa-210 | 佐賀造船 舞鶴工廠 |
? | 1944.08.08 | 1944.08.29 駆潜特務艇 | 1945.05.05 戦没(航空攻撃) 1945.07.10 除籍 |
華南広東 |
昭18 | 第二百十一号駆潜特務艇 CHa-211 | 西井造船 横須賀工廠 |
? | 1944.08.20 | 1944.09.20 駆潜特務艇 | 1945.07.18 戦没(航空攻撃) 1945.11.30 除籍 |
横須賀 |
昭18 | 第二百十二号駆潜特務艇 CHa-212 | 山西造船 横須賀工廠 |
? | 1944.09.25 | 1944.10.25 駆潜特務艇 | 1945.11.30 除籍 1945.12.01 掃海艦 1947.08.28 運輸省 1948.05.05 民間に売却 |
|
昭18 | 第二百十三号駆潜特務艇 CHa-213 | 市川造船 横須賀工廠 |
? | 1944.11.03 | 1944.11.28 駆潜特務艇 | 1945.11.30 除籍 1948.02.16 民間に売却 |
|
昭18 | 第二百十四号駆潜特務艇 CHa-214 | 四国船渠 呉工廠 |
? | 1944.10.13 | 1944.12.08 駆潜特務艇 | 1945.11.30 除籍 1945.12.01 掃海艦 1948.01.01 運輸省 1948.05.01 海上保安庁 (掃海船 MS-15) 1951.12.01 命名 はやとり 1952.08.01 警備隊 (掃海船) 1954.07.01 海上自衛隊 (掃海艇) 1957.09.01 附番 (MSI-699) 1965.03.31 除籍 |
|
昭18 | 第二百十五号駆潜特務艇 CHa-215 | 徳島合同造船 呉工廠 |
? | 1944.07.29 | 1944.08.15 駆潜特務艇 | 1945.11.30 除籍 1945.12.01 掃海艦 1948.01.01 運輸省 1948.05.01 海上保安庁 (掃海船 MS-16) 1951.12.01 命名 ともづる 1952.08.01 警備隊 (掃海船) 1954.07.01 海上自衛隊 (掃海艇) 1957.09.01 附番 (MSI-693) 1962.03.31 除籍 |
|
昭18 | 第二百十六号駆潜特務艇 CHa-216 | 林兼重工 佐世保工廠 |
? | 1944.08.22 | 1944.09.03 駆潜特務艇 | 1945.01.09 大破放棄(航空攻撃) 1946.04.30 除籍 |
台湾南西 |
昭18 | 第二百十七号駆潜特務艇 CHa-217 | 三保造船 横須賀工廠 |
? | 1944.11.12 | 1944.12.06 駆潜特務艇 | 1945.11.30 除籍 1945.12.01 掃海艦 1947.08.28 運輸省 1948.05.01 海上保安庁 (巡視船 つぐみ PB-07) 1950.07.01 改番 (PS-07) 1954.05.01 改番 (PS-127) 1961.01.16 解役 |
|
昭18 | 第二百十八号駆潜特務艇 CHa-218 | 佐賀造船 舞鶴工廠 |
? | 1944.09.03 | 1944.11.25 駆潜特務艇 | 1945.11.30 除籍 1945.12.01 掃海艦 1948.04.27 民間へ売却 |
|
昭18 | 第二百十九号駆潜特務艇 CHa-219 | 山西造船 横須賀工廠 |
? | 1944.10.08 | 1944.11.09 駆潜特務艇 | 1945.11.30 除籍 1945.12.01 掃海艦 1947.08.28 運輸省 1948.05.01 海上保安庁 (巡視船 しらさぎ PB-14) 1950.07.01 改番 (PS-14) 1951.08.01 掃海船 (MS-85) 1952.08.01 警備隊 (掃海船) 1954.07.01 海上自衛隊 (掃海艇) 1956.04.01 特務艇 特務9号 1957.03.31 支援船 (YAS-08) 1962.03.31 除籍 |
|
昭18 | 第二百二十号駆潜特務艇 CHa-220 | 市川造船 横須賀工廠 |
? | 1944.11.25 | 1944.12.28 駆潜特務艇 | 1945 中国により捕獲 1947.05.03 除籍 1949 中共へ 1971ごろ 除籍 |
|
昭18 | 第二百二十一号駆潜特務艇 CHa-221 | 四国船渠 呉工廠 |
? | 1944.08.12 | 1944.08.28 駆潜特務艇 | 1945.11.30 除籍 1945.12.01 掃海艦 1947.10.15 運輸省 1948.05.01 海上保安庁 (掃海船 MS-02) 1951.12.01 命名 よしきり 1952.08.01 警備隊 (掃海船) 1954.07.01 海上自衛隊 (掃海艇) 1957.09.01 附番 (MSI-691) 1961.03.31 支援船 (YAS-29) 1962.03.31 除籍 |
|
昭18 | 第二百二十二号駆潜特務艇 CHa-222 | 福島造船 呉工廠 |
? | 1944.09.04 | 1944.11.01 駆潜特務艇 | 1945.11.30 除籍 1945.12.01 掃海艦 1947.10.15 運輸省 1948.05.01 海上保安庁 (掃海船 MS-03) 1951.12.01 命名 はつたか 1952.08.01 警備隊 (掃海船) 1954.07.01 海上自衛隊 (掃海艇) 1957.09.01 附番 (MSI-696) 1965.03.31 除籍 |
|
昭18 | 第二百二十三号駆潜特務艇 CHa-223 | 自念造船 佐世保工廠 |
? | 1944.11.01 | 1944.11.25 駆潜特務艇 | 1945 中国により捕獲 1946.04.30 除籍 1949 中共へ 1971ごろ 除籍 |
|
昭18 | 第二百二十四号駆潜特務艇 CHa-224 | 福岡造船 佐世保工廠 |
? | 1944.09.10 | 1944.10.05 駆潜特務艇 | 1945.03.05 戦没(航空攻撃) 1945.05.10 除籍 |
馬公付近 (23.32N/119.40E) |
昭18 | 第二百二十五号駆潜特務艇 CHa-225 | 小柳造船 横須賀工廠 |
? | 1944.07.26 | 1944.08.31 駆潜特務艇 | 1945.07.18 戦没(航空攻撃) 1945.11.30 除籍 1948.04.14 解体 |
横須賀 |
昭18 | 第二百二十六号駆潜特務艇 CHa-226 | 強力造船 横須賀工廠 |
? | 1944.08.29 | 1944.11.14 駆潜特務艇 | 1945.11.30 除籍 1948.04.27 民間へ売却 |
|
昭18 | 第二百二十七号駆潜特務艇 CHa-227 | 西井造船 横須賀工廠 |
? | 1944.09.21 | 1944.10.24 駆潜特務艇 | 1945.11.30 除籍 1945.12.01 掃海艦 1947.08.28 運輸省 1948.05.01 海上保安庁 (巡視船 おしどり PB-05) 1950.07.01 改番 (PS-05) 1954.05.01 改番 (PS-125) 1956.01.31 解役 |
|
昭18 | 第二百二十八号駆潜特務艇 CHa-228 | 林兼重工 佐世保工廠 |
? | 1944.09.06 | 1944.09.21 駆潜特務艇 | 1945.09.18 喪失(悪天候) 1947.05.03 除籍 1948.04.27 民間へ売却 |
|
昭18 | 第二百二十九号駆潜特務艇 CHa-229 | 三保造船 横須賀工廠 |
? | 1944.12.18 | 1945.01.11 駆潜特務艇 | 1947.05.03 除籍 | |
昭18 | 第二百三十号駆潜特務艇 CHa-230 | 佐賀造船 舞鶴工廠 |
? | 1944.09.29 | 1944.10.25 駆潜特務艇 | 1945.06.05 喪失(衝突) 1945.08.10 除籍 |
朝鮮南方 (34.00N/127.18E) |
昭18 | 第二百三十一号駆潜特務艇 CHa-231 | 山西造船 横須賀工廠 |
? | 1944.10.20 | 1944.12.07 駆潜特務艇 | 1945.11.30 除籍 1945.12.01 掃海艦 1948.01.01 運輸省 1948.05.01 海上保安庁 (掃海船 MS-17) 1951.12.01 命名 しらとり 1952.08.01 警備隊 (掃海船) 1954.07.01 海上自衛隊 (掃海艇) 1957.09.01 附番 (MSI-694) 1962.03.31 除籍 |
|
昭18 | 第二百三十二号駆潜特務艇 CHa-232 | 西井造船 横須賀工廠 |
? | 1944.11.28 | 1944.12.31 駆潜特務艇 | 1945.11.30 除籍 1945.12.01 掃海艦 1947.08.28 運輸省 1948.05.01 海上保安庁 (巡視船 おおたか PB-09) 1950.07.01 改番 (PS-09) 1951.08.01 掃海船 (MS-86) 1952.08.01 警備隊 (掃海船) 1954.07.01 海上自衛隊 (掃海艇) 1956.04.01 特務艇 特務10号 1957.03.31 除籍 |
|
昭18 | 第二百三十三号駆潜特務艇 CHa-233 | 四国船渠 呉工廠 |
? | 1944.09.17 | 1944.11.10 駆潜特務艇 | 1945.03.31 戦没(航空攻撃) 1945.07.10 除籍 |
天草諸島西方 (32.19N/129.50E) |
昭18 | 第二百三十四号駆潜特務艇 CHa-234 | 福島造船 呉工廠 |
? | 1944.09.10 | 1944.11.01 駆潜特務艇 | 1945.11.30 除籍 1945.12.01 掃海艦 1948.01.01 運輸省 1948.04.01 民間へ売却 |
|
昭18 | 第二百三十五号駆潜特務艇 CHa-235 | 林兼重工 佐世保工廠 |
? | 1944.08.31 | 1944.09.18 駆潜特務艇 | 1947.05.03 除籍 | |
昭18 | 第二百三十六号駆潜特務艇 CHa-236 | 村上造船 横須賀工廠 |
? | 1944.09.26 | 1944.10.26 駆潜特務艇 | 1945.11.30 除籍 1945.12.01 掃海艦 1947.08.28 運輸省 1948.05.01 海上保安庁 (巡視船 こまどり PB-15) 1950.07.01 改番 (PS-15) 1953.12.31 解役 |
|
昭18 | 第二百三十七号駆潜特務艇 CHa-237 | 船矢造船 横須賀工廠 |
? | 1944.11.11 | 1945.01.15 駆潜特務艇 | 1945.06.11 戦没(航空攻撃) 1945.08.10 除籍 |
伊良湖岬東方 (34.30N/137.06E) |
昭18 | 第二百三十八号駆潜特務艇 CHa-238 | 米子造船 舞鶴工廠 |
? | 1944.10.21 | 1944.11.25 駆潜特務艇 | 1946.04.30 除籍 | |
昭18 | 第二百三十九号駆潜特務艇 CHa-239 | 自念造船 佐世保工廠 |
? | 1944.11.30 | 1945.01.12 駆潜特務艇 | 1945.11.30 除籍 1945.12.01 掃海艦 1947.08.28 運輸省 1948.05.01 海上保安庁 (巡視船 かり PB-10) 1950.07.01 改番 (PS-10) 1953.12.31 解役 |
|
昭18 | 第二百四十号駆潜特務艇 CHa-240 | 小柳造船 横須賀工廠 |
? | 1944.12.16 | 1945.01.09 駆潜特務艇 | 1947 中国へ引渡 1947.05.03 除籍 |
|
昭18 | 第二百四十一号駆潜特務艇 CHa-241 | 小柳造船 横須賀工廠 |
? | 1944.09.28 | 1944.10.22 駆潜特務艇 | 1945.11.30 除籍 1945.12.01 掃海艦 1947.10.15 運輸省 1948.05.01 海上保安庁 (掃海船 MS-04) 1951.12.01 命名 ふるたか 1952.08.01 警備隊 (掃海船) 1954.07.01 海上自衛隊 (掃海艇) 1956.04.01 特務艇 特務1号 1957.09.01 附番 (ASM-51) 1960.03.31 支援船 (YAS-25) 1962.03.31 除籍 |
|
昭18 | 第二百四十二号駆潜特務艇 CHa-242 | 佐賀造船 舞鶴工廠 |
? | 1944.11.11 | 1944.12.19 駆潜特務艇 | 1945.11.30 除籍 1945.12.01 掃海艦 1948.04.27 民間へ売却 |
|
昭18 | 第二百四十三号駆潜特務艇 CHa-243 | 福岡造船 佐世保工廠 |
? | 1944.10.11 | 1944.11.01 駆潜特務艇 | 1946.04.30 除籍 | |
昭18 | 第二百四十四号駆潜特務艇 CHa-244 | 西井造船 横須賀工廠 |
? | 1944.10.26 | 1944.12.01 駆潜特務艇 | 1945.05.20 戦没(航空攻撃) 1945.07.10 除籍 |
沖縄東方 (22.35N/128.51E) |
昭18 | 第二百四十五号駆潜特務艇 CHa-245 | 強力造船 横須賀工廠 |
? | 1944.09.30 | 1944.11.05 駆潜特務艇 | 1945.11.30 除籍 1945.12.01 掃海艦 1947.08.28 運輸省 1948.05.01 海上保安庁 (巡視船 まなづる PB-03) 1950.07.01 改番 (PS-03) 1954.05.01 改番 (PS-123) 1962.02.20 解役 |
|
昭18 | 第二百四十六号駆潜特務艇 CHa-246 | 村上造船 横須賀工廠 |
? | 1944.11.15 | 1945.01.22 駆潜特務艇 | 1945.11.30 除籍 1945.12.01 掃海艦 1947.10.15 運輸省 1948.05.01 海上保安庁 (掃海船 MS-05) 1951.12.01 命名 やまばと 1952.08.01 警備隊 (掃海船) 1954.07.01 海上自衛隊 (掃海艇) 1956.04.01 特務艇 特務2号 1957.03.31 支援船 (YAS-06) 1958.06.01 除籍 |
|
昭18 | 第二百四十七号駆潜特務艇 CHa-247 | 強力造船 横須賀工廠 |
? | 1944.11.14 | 1944.12.11 駆潜特務艇 | 1945.11.30 除籍 1945.12.01 掃海艦 1948.01.01 運輸省 1948.04.01 民間へ売却 |
|
昭18 | 第二百四十八号駆潜特務艇 CHa-248 | 四国船渠 呉工廠 |
? | 1944.09.30 | 1944.11.11 駆潜特務艇 | 1945.11.29 除籍 1946.01.25 喪失(触雷) |
壱岐水道 (33.40N/129.40E) |
昭18 | 第二百四十九号駆潜特務艇 CHa-249 | 福島造船 呉工廠 |
? | 1944.09.23 | 1944.11.14 駆潜特務艇 | 1945.11.30 除籍 1945.12.01 掃海艦 1947.10.15 運輸省 1948.05.01 海上保安庁 (掃海船 MS-06) 1951.12.01 命名 かもづる 1952.08.01 警備隊 (掃海船) 1954.07.01 海上自衛隊 (掃海艇) 1957.09.01 附番 (MSI-691) 1962.03.31 除籍 |
|
昭18 | 第二百五十号駆潜特務艇 CHa-250 | 林兼重工 佐世保工廠 |
? | 1944.09.10 | 1944.10.06 駆潜特務艇 | 1945.11.29 除籍 1945.12.01 掃海艦 1948.04.01 民間へ売却 |
日本海軍の護衛艦艇 (斜体 未成) | |
---|---|
海防艦 | 占守級海防艦 (占守, 八丈, 国後, 石垣), 択捉級海防艦 (択捉, 隠岐, 佐渡, 松輪, 福江, 対馬, 六連, 若宮, 干珠, 平戸, 天草, 満珠, 笠戸, 壱岐), 御蔵級海防艦 (御蔵, 三宅, 淡路, 倉橋, 能美, 千振, 屋代, 草垣), 鵜来級海防艦 (鵜来, 日振, 昭南, 大東, 沖縄, 久米, 生名, 新南, 屋久, 粟国, 目斗, 稲木, 宇久, 竹生, 羽節, 崎戸, 久賀, 男鹿, 神津, 金輪, 志賀, 奄美, 保高, 波太, 伊王, 高根, 伊唐, 四阪, 生野, 大津, 蔚美, 室津, 友知), 丙型海防艦 (第1号, 第3号, 第5号, 第7号, 第9号, 第11号, 第13号, 第15号, 第17号, 第19号, 第21号, 第23号, 第25号, 第27号, 第29号, 第31号, 第33号, 第35号, 第37号, 第39号, 第41号, 第43号, 第45号, 第47号, 第49号, 第51号, 第53号, 第55号, 第57号, 第59号, 第61号, 第63号, 第65号, 第67号, 第69号, 第71号, 第73号, 第75号, 第77号, 第79号, 第81号, 第83号, 第85号, 第87号, 第89号, 第91号, 第93号, 第95号, 第97号, 第99号, 第101号, 第103号, 第105号, 第107号, 第109号, 第111号, 第113号, 第115号, 第117号, 第119号, 第121号, 第123号, 第125号, 第127号, 第129号, 第131号, 第133号, 第135号, 第137号, 第139号, 第141号, 第143号, 第145号, 第147号, 第149号, 第151号, 第153号, 第155号, 第157号, 第159号, 第161号, 第163号, 第165号, 第167号, 第169号, 第171号, 第173号, 第175号, 第177号, 第179号, 第181号, 第183号, 第185号, 第187号, 第189号, 第191号, 第193号, 第195号, 第197号, 第199号, 第201号, 第203号, 第205号, 第207号, 第209号, 第211号, 第213号, 第215号, 第217号, 第219号, 第221号, 第223号, 第225号, 第227号, 第229号, 第231号, 第233号, 第235号, 第237号, 第239号, 第241号, 第243号, 第245号, 第247号, 第249号, 第251号, 第253号, 第255号, 第257号, 第259号, 第261号, 第263号海防艦), 丁型海防艦 (第2号, 第4号, 第6号, 第8号, 第10号, 第12号, 第14号, 第16号, 第18号, 第20号, 第22号, 第24号, 第26号, 第28号, 第30号, 第32号, 第34号, 第36号, 第38号, 第40号, 第42号, 第44号, 第46号, 第48号, 第50号, 第52号, 第54号, 第56号, 第58号, 第60号, 第62号, 第64号, 第66号, 第68号, 第70号, 第72号, 第74号, 第76号, 第78号, 第80号, 第82号, 第84号, 第86号, 第88号, 第90号, 第92号, 第94号, 第96号, 第98号, 第100号, 第102号, 第104号, 第106号, 第108号, 第110号, 第112号, 第114号, 第116号, 第118号, 第120号, 第122号, 第124号, 第126号, 第128号, 第130号, 第132号, 第134号, 第136号, 第138号, 第140号, 第142号, 第144号, 第146号, 第148号, 第150号, 第152号, 第154号, 第156号, 第158号, 第160号, 第162号, 第164号, 第166号, 第168号, 第170号, 第172号, 第174号, 第176号, 第178号, 第180号, 第182号, 第184号, 第186号, 第188号, 第190号, 第192号, 第194号, 第196号, 第198号, 第200号, 第202号, 第204号, 第206号, 第208号, 第210号, 第212号, 第214号, 第216号, 第218号, 第220号, 第222号, 第224号, 第226号, 第228号, 第230号, 第232号, 第234号, 第236号, 第238号, 第240号, 第242号, 第244号, 第246号, 第248号, 第250号, 第252号, 第254号, 第256号, 第258号, 第260号, 第262号, 第264号, 第266号, 第268号, 第270号, 第272号, 第274号, 第276号, 第278号, 第280号, 第282号, 第284号, 第286号海防艦), 甲型海防艇 (第1号, 第2号海防艇), 乙型海防艇 (第101号, 第103号, 第104号, 第109号, 第113号, 第118号, 第119号, 第122号, 第125号, 第126号, 第128号, 第131号, 第132号, 第133号, 第137号, 第138号, 第139号, 第141号, 第144号, 第148号, 第151号, 第157号海防艇) |
哨戒艇 | 第1号級哨戒艇 (第1号, 第2号哨戒艇), 第31号級哨戒艇 (第31号, 第32号, 第33号, 第34号, 第35号, 第36号, 第37号, 第38号, 第39号哨戒艇), 第46号級哨戒艇 (第46号哨戒艇), 第101号級哨戒艇 (第101号哨戒艇), 第102号級哨戒艇 (第102号哨戒艇), 第103号級哨戒艇 (第103号哨戒艇), 第104号級哨戒艇 (第104号哨戒艇), 第105号級哨戒艇 (第105号哨戒艇), 第106号級哨戒艇 (第106号哨戒艇), 第107号級哨戒艇 (第107号哨戒艇), 第108号級哨戒艇 (第108号哨戒艇), 第109号級哨戒艇 (第109号哨戒艇), 第1号級哨戒特務艇 (第1号, 第2号, 第3号, 第4号, 第25号, 第26号, 第27号, 第31号, 第32号, 第33号, 第34号, 第37号, 第38号, 第54号, 第55号, 第64号, 第65号, 第84号, 第85号, 第86号, 第90号, 第91号, 第92号, 第93号, 第110号, 第111号, 第122号, 第123号, 第134号, 第135号, 第136号, 第137号, 第138号, 第139号, 第140号, 第152号, 第153号, 第154号, 第155号, 第156号, 第163号, 第164号, 第165号, 第166号, 第173号, 第174号, 第175号, 第176号, 第177号, 第178号, 第179号, 第180号, 第181号, 第191号, 第192号, 第193号哨戒特務艇) |
掃海艇 | 第1号級掃海艇 (第1号, 第2号, 第3号, 第4号掃海艇), 第5号級掃海艇 (第5号, 第6号掃海艇), 第13号級掃海艇 (第13号, 第14号, 第15号, 第16号掃海艇), 第17号級掃海艇 (第17号, 第18号掃海艇), 第7号級掃海艇 (第7号, 第8号, 第9号, 第10号, 第11号, 第12号掃海艇), 第19号級掃海艇 (第19号, 第20号, 第21号, 第22号, 第23号, 第24号, 第25号, 第26号, 第27号, 第28号, 第29号, 第30号, 第31号, 第32号, 第33号, 第34号, 第35号, 第36号, 第37号, 第38号, 第39号, 第40号, 第41号, 第42号, 第43号, 第44号, 第45号, 第46号, 第47号, 第48号, 第49号, 第50号, 第51号, 第52号, 第53号, 第54号, 第55号, 第56号, 第57号, 第58号, 第59号, 第60号, 第61号, 第62号, 第63号, 第64号, 第65号, 第66号, 第67号, 第68号, 第69号, 第70号, 第71号, 第72号, 第73号, 第74号, 第75号, 第76号, 第77号, 第78号, 第79号, 第80号, 第81号, 第82号, 第83号, 第84号, 第85号, 第86号, 第87号, 第88号掃海艇), 第101号級掃海艇 (第101号, 第102号掃海艇), 第1号級掃海特務艇 (第1号, 第2号, 第3号, 第4号, 第5号, 第6号, 第7号, 第8号, 第9号, 第10号, 第11号, 第12号, 第13号, 第14号, 第15号, 第16号, 第17号, 第18号, 第19号, 第20号, 第21号, 第22号掃海特務艇), 第101号級掃海特務艇 (第101号, 第102号, 第103号, 第105号掃海特務艇), 第104号級掃海特務艇 (第104号, 第106号, 第107号掃海特務艇) |
駆潜艇 | 第1号級駆潜艇 (第1号, 第2号駆潜艇), 第3号級駆潜艇 (第3号駆潜艇), 第4号級駆潜艇 (第4号, 第5号, 第6号, 第7号, 第8号, 第9号, 第10号, 第11号, 第12号駆潜艇), 第13号級駆潜艇 (第13号, 第14号, 第15号, 第16号, 第17号, 第18号, 第19号, 第20号, 第21号, 第22号, 第23号, 第24号, 第25号, 第26号, 第27号駆潜艇), 第28号級駆潜艇 (第28号, 第29号, 第30号, 第31号, 第32号, 第33号, 第34号, 第35号, 第36号, 第37号, 第38号, 第39号, 第40号, 第41号, 第42号, 第43号, 第44号, 第45号, 第46号, 第47号, 第48号, 第49号, 第50号, 第51号, 第52号, 第53号, 第54号, 第55号, 第56号, 第57号, 第58号, 第59号, 第60号, 第61号, 第62号, 第63号, 第64号, 第65号, 第66号, 第67号, 第68号, 第69号, 第70号, 第71号, 第72号, 第73号, 第74号, 第75号, 第76号, 第77号, 第78号, 第79号, 第80号, 第81号, 第82号, 第83号, 第84号, 第85号, 第86号, 第87号, 第88号, 第89号駆潜艇), 第251号級駆潜特務艇 (第251号, 第252号, 第253号駆潜特務艇), 第101号級駆潜特務艇 (第101号駆潜特務艇), 第102号級駆潜特務艇 (第102号, 第104号, 第109号, 第110号, 第118号駆潜特務艇), 第103号級駆潜特務艇 (第103号, 第105号, 第106号, 第107号, 第108号, 第114号, 第115号駆潜特務艇), 第111号級駆潜特務艇 (第111号駆潜特務艇), 第112号級駆潜特務艇 (第112号, 第113号, 第116号駆潜特務艇), 第117号級駆潜特務艇 (第117号駆潜特務艇), 第1号級駆潜特務艇 (第1号, 第2号, 第3号, 第4号, 第5号, 第6号, 第7号, 第8号, 第9号, 第10号, 第11号, 第12号, 第13号, 第14号, 第15号, 第16号, 第17号, 第18号, 第19号, 第20号, 第21号, 第22号, 第23号, 第24号, 第25号, 第26号, 第27号, 第28号, 第29号, 第30号, 第31号, 第32号, 第33号, 第34号, 第35号, 第36号, 第37号, 第38号, 第39号, 第40号, 第41号, 第42号, 第43号, 第44号, 第45号, 第46号, 第47号, 第48号, 第49号, 第50号, 第51号, 第52号, 第53号, 第54号, 第55号, 第56号, 第57号, 第58号, 第59号, 第60号, 第61号, 第62号, 第63号, 第64号, 第65号, 第66号, 第67号, 第68号, 第69号, 第70号, 第71号, 第72号, 第73号, 第74号, 第75号, 第76号, 第77号, 第78号, 第79号, 第80号, 第81号, 第82号, 第83号, 第84号, 第85号, 第86号, 第87号, 第88号, 第89号, 第90号, 第91号, 第92号, 第93号, 第94号, 第95号, 第96号, 第97号, 第98号, 第99号, 第100号, 第151号, 第152号, 第153号, 第154号, 第155号, 第156号, 第157号, 第158号, 第159号, 第160号, 第161号, 第162号, 第163号, 第164号, 第165号, 第166号, 第167号, 第168号, 第169号, 第170号, 第171号, 第172号, 第173号, 第174号, 第175号, 第176号, 第177号, 第178号, 第179号, 第180号, 第181号, 第182号, 第183号, 第184号, 第185号, 第186号, 第187号, 第188号, 第189号, 第190号, 第191号, 第192号, 第193号, 第194号, 第195号, 第196号, 第197号, 第198号, 第199号, 第200号, 第201号, 第202号, 第203号, 第204号, 第205号, 第206号, 第207号, 第208号, 第209号, 第210号, 第211号, 第212号, 第213号, 第214号, 第215号, 第216号, 第217号, 第218号, 第219号, 第220号, 第221号, 第222号, 第223号, 第224号, 第225号, 第226号, 第227号, 第228号, 第229号, 第230号, 第231号, 第232号, 第233号, 第234号, 第235号, 第236号, 第237号, 第238号, 第239号, 第240号, 第241号, 第242号, 第243号, 第244号, 第245号, 第246号, 第247号, 第248号, 第249号, 第250号駆潜特務艇) |
敷設艇 | 燕級敷設艇 (燕, 鴎), 夏島級敷設艇 (夏島, 那沙美), 猿島級敷設艇 (猿島), 測天級敷設艇 (測天, 白神, 成生, 巨済, 浮島, 平島, 澎湖, 石埼, 鷹島, 済州, 新井埼, 由利島, 怒和島, 前島, 諸島), 網代級敷設艇 (網代), 神島級敷設艇 (神島, 粟島), 測天級敷設特務艇 (夏島, 測天, 戸島, 黒島, 葦埼, 加徳, 円島, 黒神, 片島, 江之島, 似島, 黒埼, 鷲埼), 第1号級敷設特務艇 (第1号, 第2号, 第3号, 第4号敷設特務艇), 第101号級敷設特務艇 (第101号敷設特務艇) |