「神通」の版間の差分
提供: wiki31ja
(→艦歴) |
(→神通副長) |
||
86行: | 86行: | ||
{| class="wikitable" | {| class="wikitable" | ||
!代数!!発令日!!階級!!氏名!!期別!!前職!!後職!!備考 | !代数!!発令日!!階級!!氏名!!期別!!前職!!後職!!備考 | ||
+ | |- | ||
+ | |||1926.12.01||[[海軍中佐 (日本)|海軍中佐]]||[[降幡敏]]||[[海軍兵学校第35期生 (日本海軍)|海兵35]]||[[海軍軍令部 (日本海軍)|軍令部]]参謀||[[海軍軍令部 (日本海軍)|軍令部]]出仕|| | ||
+ | |- | ||
+ | |||1927.05.25 | ||
|- | |- | ||
|||1933.06.05||[[海軍中佐 (日本)|海軍中佐]]||[[大西新蔵]]||[[海軍兵学校第42期生 (日本海軍)|海兵42]]||ドイツ駐在||[[第二艦隊 (日本海軍)|第二艦隊]]参謀|| | |||1933.06.05||[[海軍中佐 (日本)|海軍中佐]]||[[大西新蔵]]||[[海軍兵学校第42期生 (日本海軍)|海兵42]]||ドイツ駐在||[[第二艦隊 (日本海軍)|第二艦隊]]参謀|| |
2020年12月3日 (木) 05:56時点における版
神通 Jintsu | ||||||||||||||
|
神通(じんつう Jintsu)は、日本の軍艦(二等巡洋艦)。川内級軽巡洋艦の3番艦。艦名は川の名。
艦歴
- 大正11(1922)年8月4日、川崎造船所において起工。
- 大正12(1923)年12月8日、進水。神通と命名。
- 大正14(1925)年7月31日、竣工引き渡し。二等巡洋艦に類別。
- 昭和2(1927)年8月24日、島根県美保関沖において夜間訓練中、二等駆逐艦 蕨と衝突、蕨は船体両断され沈没。神通は艦首部分を大破(美保関事件)。
- 昭和18(1943)年7月13日、中部ソロモンにおいて連合軍艦隊と交戦、沈没。南緯7度41分・東経157度15分。
- 昭和18(1943)年9月10日、除籍。
幹部
神通艦長
代数 | 発令日 | 階級 | 氏名 | 期別 | 前職 | 後職 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1923.11.10 | 海軍大佐 | 柘植道二 | 海兵30 | 艤装員長 | |||
1925.02.02 | 海軍大佐 | 福島貫三 | 海兵32 | 艤装員長 | |||
1925.07.31 | 海軍大佐 | 福島貫三 | 海兵32 | ||||
1925.12.01 | 海軍大佐 | 山内豊中 | 海兵32 | ||||
1926.11.01 | 海軍大佐 | 水城圭次 | 海兵32 | ||||
1927.10.07 | 海軍大佐 | 三矢四郎 | 海兵31 | ||||
1927.11.15 | 海軍大佐 | 秋山虎六 | 海兵33 | 大井艦長 | 加古艦長 | ||
1928.12.10 | 海軍大佐 | 町田進一郎 | 海兵35 | ||||
1929.11.30 | 海軍大佐 | 遠山彦次 | 海兵34 | ||||
1930.12.01 | 海軍大佐 | 伊沢春馬 | 海兵35 | ||||
1931.12.01 | 海軍大佐 | 岩下保太郎 | 海兵37 | 海軍省人事局第一課長 | 海軍軍令部出仕 | ||
1932.11.15 | 海軍大佐 | 大熊政吉 | 海兵37 | 第八駆逐隊司令 | 水雷学校教頭 | ||
1933.11.15 | 海軍大佐 | 鈴木幸三 | 海兵36 | ||||
1934.11.15 | 海軍大佐 | 原顕三郎 | 海兵37 | 第一〇駆逐隊司令 | 高雄艦長 | ||
1935.11.15 | 海軍大佐 | 阿部孝壮 | 海兵40 | ||||
1936.12.01 | 海軍大佐 | 阿部弘毅 | 海兵39 | ||||
1937.12.01 | 海軍大佐 | 田中頼三 | 海兵41 | 第二駆逐隊司令 | 馬公要港部参謀長 | ||
1938.12.15 | 海軍大佐 | 難波祐之 | 海兵39 | ||||
1939.11.15 | 海軍大佐 | 伊崎俊二 | 海兵42 | ||||
1939.12.05 | 海軍大佐 | 木村昌福 | 海兵41 | 知床特務艦長 | 鈴谷艦長 | ||
1940.10.15 | 海軍大佐 | 河西虎三 | 海兵42 | ||||
1942.12.26 | 海軍大佐 | 藤田俊造 | 海兵42 | ||||
1943.02.12 | 海軍大佐 | 佐藤寅治郎 | 海兵43 | 戦死 | 1943.07.12沈没 |
神通副長
代数 | 発令日 | 階級 | 氏名 | 期別 | 前職 | 後職 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1926.12.01 | 海軍中佐 | 降幡敏 | 海兵35 | 軍令部参謀 | 軍令部出仕 | ||
1927.05.25 | |||||||
1933.06.05 | 海軍中佐 | 大西新蔵 | 海兵42 | ドイツ駐在 | 第二艦隊参謀 | ||
1933.11.15 | |||||||
1936.12.01 | 海軍中佐 | 渋谷紫郎 | 海兵44 | 電駆逐艦長 | 第一水雷隊司令 | ||
1937.12.01 |
参照