「朝凪」の版間の差分
提供: wiki31ja
細 (1版) |
|
(相違点なし)
|
2014年8月22日 (金) 12:07時点における版
朝凪(あさなぎ)は、日本の軍艦(二等駆逐艦)。神風級駆逐艦の8番艦。
艦歴
- 大正12(1923)年3月5日、藤永田造船所において起工。
- 大正13(1924)年4月21日、進水。第十五号駆逐艦と命名。
- 大正14(1925)年12月29日、竣工。二等駆逐艦に類別。
- 昭和3(1928)年8月1日、朝凪と改名。
- 昭和19(1944)年5月22日、小笠原諸島西方において米潜水艦 Pollack (SS-180) の雷撃をうけ戦没。28.20N, 138.57E
- 昭和19(1944)年7月10日、除籍。
幹部
朝凪駆逐艦長
代数 | 発令日 | 階級 | 氏名 | 期別 | 前職 | 後職 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1929.05.10 | 海軍少佐 | 木村昌福 | 海兵41 | 槙駆逐艦長 | 萩駆逐艦長 | ||
1929.09.05 |