「斎藤二朗」の版間の差分
提供: wiki31ja
(→履歴) |
|||
(1人の利用者による、間の1版が非表示) | |||
1行: | 1行: | ||
− | [[斎藤二朗]] | + | [[斎藤二朗]](さいとう・じろう [http://admiral31.dip.jp/wiki31/en/index.php/Saito_Jiro Saito Jiro] 明治20(1887)年2月28日 - 昭和12(1937)年1月26日)は、日本の[[海軍軍人 (日本)|海軍軍人]]。[[海軍少将 (日本)|海軍少将]]。[[東京都]]出身。[[海軍兵学校 (日本海軍)|海軍兵学校]][[海軍兵学校第36期生 (日本海軍)|第36期生]](191名中105位)。 |
==履歴== | ==履歴== | ||
{| class="wikitable" | {| class="wikitable" | ||
48行: | 48行: | ||
|大正10(1921)年3月1日||||||[[樫 (初代)|樫]]駆逐艦長/[[檜 (初代)|檜]]駆逐艦長 | |大正10(1921)年3月1日||||||[[樫 (初代)|樫]]駆逐艦長/[[檜 (初代)|檜]]駆逐艦長 | ||
|- | |- | ||
− | |大正10(1921)年3月9日||||||[[隅田]]艦長 | + | |大正10(1921)年3月9日||||||[[隅田 (初代)|隅田]]艦長 |
|- | |- | ||
|大正10(1921)年12月20日||||||待命被仰付 | |大正10(1921)年12月20日||||||待命被仰付 |
2019年2月18日 (月) 14:20時点における最新版
斎藤二朗(さいとう・じろう Saito Jiro 明治20(1887)年2月28日 - 昭和12(1937)年1月26日)は、日本の海軍軍人。海軍少将。東京都出身。海軍兵学校第36期生(191名中105位)。
履歴
日付 | 階級 | その他身分 | 補職/任官等 |
---|---|---|---|
明治20(1887)年2月28日 | 生 | ||
明治41(1908)年11月21日 | 海軍少尉候補生 | 阿蘇乗組 | |
明治42(1909)年8月2日 | 朝日乗組 | ||
明治42(1909)年9月1日 | 八雲乗組 | ||
明治43(1910)年1月15日 | 海軍少尉 | ||
明治43(1910)年4月13日 | 鈴谷乗組 | ||
明治44(1911)年4月20日 | 海軍砲術学校普通科学生 | ||
明治44(1911)年8月4日 | 海軍水雷学校普通科学生 | ||
明治44(1911)年12月1日 | 海軍中尉 | ||
明治45(1912)年4月24日 | 綾波乗組 | ||
大正2(1913)年12月1日 | 佐世保海兵団附 | ||
大正3(1914)年12月1日 | 海軍大尉 | 磐手分隊長 | |
大正4(1915)年3月17日 | 柏乗組/海軍艦政本部艤装員 | ||
大正4(1915)年4月4日 | 柏乗組 | ||
大正6(1917)年9月10日 | 第二特務艦隊司令部附 | ||
大正7(1918)年5月1日 | 第二艇隊艇長/海軍水雷学校教官 | ||
大正7(1918)年12月1日 | 如月駆逐艦長 | ||
大正8(1919)年11月1日 | 如月駆逐艦長/海軍水雷学校教官 | ||
大正9(1920)年5月6日 | 追風駆逐艦長 | ||
大正9(1920)年10月5日 | 樫駆逐艦長心得 | ||
大正9(1920)年12月1日 | 海軍少佐 | 樫駆逐艦長 | |
大正10(1921)年3月1日 | 樫駆逐艦長/檜駆逐艦長 | ||
大正10(1921)年3月9日 | 隅田艦長 | ||
大正10(1921)年12月20日 | 待命被仰付 | ||
大正11(1922)年2月1日 | 横須賀鎮守府附 | ||
大正11(1922)年3月1日 | 蓮艤装員長 | ||
大正11(1922)年7月31日 | 蓮駆逐艦長 | ||
大正12(1923)年11月1日 | 夕風駆逐艦長心得 | ||
大正14(1925)年12月1日 | 海軍中佐 | 沖風駆逐艦長 | |
大正15(1926)年9月1日 | 第三十一号駆逐艦艤装員長 | ||
大正15(1926)年9月25日 | 第三十一号駆逐艦長 | ||
昭和3(1928)年8月1日 | 菊月駆逐艦長 | ||
昭和3(1928)年12月10日 | 第二十四駆逐隊司令 | ||
昭和4(1929)年11月30日 | 第二十七駆逐隊司令 | ||
昭和5(1930)年12月1日 | 海軍大佐 | 第五駆逐隊司令 | |
昭和6(1931)年12月1日 | 夕張艦長 | ||
昭和8(1933)年11月15日 | 古鷹艦長 | ||
昭和9(1934)年11月15日 | 軍令部出仕 | ||
昭和10(1935)年7月15日 | 長門艦長 | ||
昭和11(1936)年12月1日 | 海軍少将 | 第一水雷戦隊司令官 | |
昭和12(1937)年1月26日 | 死去 (49) |