「川内級軽巡洋艦 (日本海軍, 1923)」の版間の差分
提供: wiki31ja
(→一覧) |
(→一覧) |
||
26行: | 26行: | ||
!艦名!!建造所!!起工!!進水!!就役!!艦歴!!記事 | !艦名!!建造所!!起工!!進水!!就役!!艦歴!!記事 | ||
|- | |- | ||
− | |[[川内]] Sendai||[[三菱造船長崎造船所|三菱長崎]]||1922.02.16||1923.10.30||1924.04.29||1943.11.02 戦没|| | + | |[[川内]] Sendai||[[三菱造船長崎造船所|三菱長崎]]||1922.02.16||1923.10.30||1924.04.29 ([[二等巡洋艦 (日本海軍)|二等巡洋艦]])||1943.11.02 戦没|| |
|- | |- | ||
− | |[[那珂]] Naka||[[横浜船渠]]||1922.06.10||1925.03.24||1925.11.30||1944.02.17 戦没|| | + | |[[那珂]] Naka||[[横浜船渠]]||1922.06.10||1925.03.24||1925.11.30 ([[二等巡洋艦 (日本海軍)|二等巡洋艦]])||1944.02.17 戦没|| |
|- | |- | ||
− | |[[神通]] Jintsu||[[川崎造船所|川崎神戸]]||1922.08.04||1923.12.08||1925.07.31||1943.07.13 戦没|| | + | |[[神通]] Jintsu||[[川崎造船所|川崎神戸]]||1922.08.04||1923.12.08||1925.07.31 ([[二等巡洋艦 (日本海軍)|二等巡洋艦]])||1943.07.13 戦没|| |
|- | |- | ||
|[[加古 (初代)|加古]] Kako||[[佐世保海軍工廠 (日本海軍)|佐世保工廠]]||1922.02.15||||||||1922.03.17 建造中止 | |[[加古 (初代)|加古]] Kako||[[佐世保海軍工廠 (日本海軍)|佐世保工廠]]||1922.02.15||||||||1922.03.17 建造中止 |
2015年2月3日 (火) 02:16時点における版
主要要目
排水量 | 基準 5195t, 常備 5595t, 満載 7100t |
長さ | 垂線間長 152.40m, 水線長 158.53m, 全長 163.03m |
全幅 | 14.17m |
喫水 | 4.91m |
機関 | 4軸減速タービン, 12缶, 90,000shp |
燃料 | 重油 1010t, 石炭 570t |
速力 | 35.2ノット |
装甲 | 水線帯 7.6cm, 甲板 2.8cm |
兵装 | 14cm/50口径砲 単装7基 7門, 8cm/40口径高角砲 単装2基 2門, 機関銃 2挺, 61cm魚雷発射管 連装4基 8門, 機雷 80 |
乗員 | 450 |
一覧
艦名 | 建造所 | 起工 | 進水 | 就役 | 艦歴 | 記事 |
---|---|---|---|---|---|---|
川内 Sendai | 三菱長崎 | 1922.02.16 | 1923.10.30 | 1924.04.29 (二等巡洋艦) | 1943.11.02 戦没 | |
那珂 Naka | 横浜船渠 | 1922.06.10 | 1925.03.24 | 1925.11.30 (二等巡洋艦) | 1944.02.17 戦没 | |
神通 Jintsu | 川崎神戸 | 1922.08.04 | 1923.12.08 | 1925.07.31 (二等巡洋艦) | 1943.07.13 戦没 | |
加古 Kako | 佐世保工廠 | 1922.02.15 | 1922.03.17 建造中止 |