夕凪 (2代)
提供: wiki31ja
夕凪(ゆうなぎ Yunagi)は、日本の軍艦(一等駆逐艦)。神風級駆逐艦の9番艦(最終艦)。
艦歴
- 大正12年度計画艦。
- 大正12(1923)年9月17日、佐世保海軍工廠において起工。予定艦名・第十七駆逐艦。
- 大正13(1924)年4月1日、第十七号駆逐艦と改名。
- 大正13(1924)年4月23日、進水。
- 大正14(1925)年5月24日、竣工。一等駆逐艦に類別。
- 昭和3(1928)年4月1日、夕凪と改名。
- 昭和19(1944)年8月25日、ルソン島北西において米潜水艦 Picuda (SS-382) の雷撃をうけ戦没。
- 昭和19(1944)年10月10日、除籍。
幹部
第十七号駆逐艦長
代数 | 発令日 | 階級 | 氏名 | 期別 | 前職 | 後職 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1927.12.01 | 海軍少佐 | 藤田類太郎 | 海兵38 | 菫駆逐艦長 | 夕凪駆逐艦長 | 1928.08.01艦名変更 |
夕凪駆逐艦長
代数 | 発令日 | 階級 | 氏名 | 期別 | 前職 | 後職 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1928.08.01 | 海軍少佐 | 藤田類太郎 | 海兵38 | 第一七号駆逐艦長 | 島風駆逐艦長 | ||
1928.12.10 | |||||||
1929.11.01 | 海軍少佐 | 高橋一松 | 海兵40 | 橘駆逐艦長 | 佐世保鎮守府附 | ||
1931.12.01 |