藤井洋治
提供: wiki31ja
藤井洋治(ふじい・ようじ Fujii Yoji 明治20(1887)年10月5日 - 昭和20(1945)年8月6日)は、日本の陸軍軍人。陸軍中将。広島県出身。陸軍士官学校第19期生(歩兵)、陸軍大学校第28期生。
履歴
- 昭和5(1930)年8月1日、任陸軍歩兵大佐。第一師団司令部附(早稲田大学配属)。
- 昭和7(1932)年2月20日、歩兵第三十七聯隊長。
- 昭和8(1933)年8月1日、第十六師団司令部附(京都帝国大学配属)。
- 昭和9(1934)年9月17日、留守第十六師団司令部附(京都帝国大学配属)。
- 昭和10(1935)年8月1日、任陸軍少将。歩兵第十九旅団長。
- 昭和12(1937)年3月1日、近衛師団司令部附。
- 昭和13(1938)年7月15日、任陸軍中将。留守第一師団長。
- 昭和14(1939)年10月2日、第三十八師団長。
- 昭和16(1941)年6月20日、中部軍司令官。
- 昭和17(1942)年8月17日、待命。
- 昭和17(1942)年8月31日、予備役。
- 昭和20(1945)年4月1日、広島師管区司令官。
- 昭和20(1945)年6月15日、第五十九軍司令官。
- 昭和20(1945)年6月23日、第五十九軍司令官兼中国軍管区司令官。
- 昭和20(1945)年8月6日、戦死。