柳河藩
提供: wiki31ja
(筑後柳河藩から転送)
柳河藩(やながわはん)は、筑後国山門郡柳河に所在していた江戸時代の諸侯。
領主一覧
自 | 至 | 領主 | 親/譜/外 | 石高 | 記事 |
---|---|---|---|---|---|
慶長5(1600) | 立花宗茂 | 外様大名 | 13万2200石 | 除封、のち陸奥棚倉に再封 | |
元和6(1620) | 寛永14(1637) | 立花宗茂 | 外様大名 | 10万9600石 | 陸奥棚倉より入封 |
寛永14(1637) | 寛文4(1664) | 立花忠茂 | |||
寛文4(1664) | 元禄9(1696) | 立花鑑虎 | |||
元禄9(1696) | 享保6(1721) | 立花鑑任 | |||
享保6(1721) | 延享元(1744) | 立花貞俶 | |||
延享元(1744) | 延享3(1746) | 立花貞則 | |||
延享3(1746) | 寛政9(1797) | 立花鑑通 | |||
寛政9(1797) | 文政3(1820) | 立花鑑寿 | |||
文政3(1820) | 天保元(1830) | 立花鑑賢 | |||
天保元(1830) | 天保4(1833) | 立花鑑広 | |||
天保4(1833) | 弘化3(1846) | 立花鑑備 | |||
弘化3(1846) | 明治4(1871) | 立花鑑寛 | 1871廃藩 |