第三十一軍 (日本陸軍)
提供: wiki31ja
第三十一軍(だいさんじゅういちぐん)、備集団
戦闘序列
終戦時の戦闘序列
- 第三十一軍(大本営直轄)
隷下部隊
終戦時の隷下部隊
- 軍司令部
- 第二十九師団
- 第四十三師団
- 第五十二師団
- 独立混成第五十旅団
- 独立混成第五十一旅団
- 独立混成第五十二旅団
- 南洋第一支隊
- 南洋第二支隊
- 南洋第四支隊
- 独立工兵第九聯隊
- 第六十碇泊場司令部
- 船舶工兵第十六聯隊
- 独立混成第九聯隊
- 独立混成第十聯隊
- 独立混成第十一聯隊
- 独立混成第十三聯隊
幹部
第三十一軍司令官
代数 | 発令日 | 階級 | 氏名 | 期別 | 前職 | 後職 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 1944.02.25 | 陸軍中将 | 小畑英良 | 陸士23 | 参謀本部附 | 戦死 | 1944.08.11戦死 |
1944.08.22 | 陸軍中将 | 麦倉俊三郎 | 陸士24 | 第五二師団長専任 | 第三一軍司令官 | 代理 | |
2 | 1945.01.20 | 陸軍中将 | 麦倉俊三郎 | 陸士24 | 第五二師団長兼第三一軍司令官代理 | 終戦により解隊 |
第三十一軍参謀長
代数 | 発令日 | 階級 | 氏名 | 期別 | 前職 | 後職 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1944.02.25 | 陸軍少将 | 井桁敬治 | 陸士27 | 第六軍参謀長 | 戦死 | 1944.07.06戦死 | |
1944.07.14 | 田村義富 | 陸士31 | |||||
1944.08.11 |
第三十一軍参謀副長
代数 | 自 | 至 | 階級 | 氏名 | 期別 | 前職 | 後職 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1944.06.19 | 1944.07.18 | 公平匡武 | 陸士31 |