石橋湛山内閣
提供: wiki31ja
(石橋内閣から転送)
石橋湛山内閣(いしばしたんざんないかく)、石橋内閣
概要
- 内閣総理大臣: 石橋湛山
沿革
- 昭和31(1956)年12月21日、内閣総理大臣指名選挙
- 昭和31(1956)年12月23日、石橋内閣成立
- 昭和32(1957)年2月25日、内閣総理大臣指名選挙、第一次岸内閣成立
閣僚
1956.12.23 | 1956.12.27 | 1957.01.31 | 1957.02.02 | ||
内閣総理大臣 | 石橋湛山 | ||||
---|---|---|---|---|---|
外務大臣 | 岸信介 | ||||
大蔵大臣 | 池田勇人 | ||||
法務大臣 | 中村梅吉 | ||||
文部大臣 | 灘尾弘吉 | ||||
厚生大臣 | 神田博 | ||||
農林大臣 | 井出一太郎 | ||||
通商産業大臣 | 水田三喜男 | ||||
運輸大臣 | 宮沢胤勇 | ||||
郵政大臣 | 石橋湛山 (兼) | 平井太郎 | |||
労働大臣 | 松浦周太郎 | ||||
建設大臣 | 南条徳男 | ||||
国務大臣 | 経済企画庁長官 | 宇田耕一 | |||
行政管理庁長官 | 大久保留次郎 | ||||
自治庁長官 | 田中伊三次 | ||||
北海道開発庁長官 | 石橋湛山 (扱) | 川村松助 | |||
防衛庁長官 | 石橋湛山 (扱) | 岸信介 (兼) | 小瀧彬 | ||
科学技術庁長官 | 宇田耕一 (兼) | ||||
国家公安委員会委員長 | 大久保留次郎 (兼) | ||||
首都圏整備委員会委員長 | 南条徳男 (兼) |