田村寛一
提供: wiki31ja
移動:
案内
、
検索
田村寛一
(たむら・かんいち、天保13年9月 - 明治32(1899)年3月4日)は、日本の
陸軍軍人
。
陸軍中将
。
山口県
出身。
履歴
明治18(1885)年5月25日、
参謀本部
副官。
明治19(1886)年5月27日、
歩兵第六聯隊
長。
明治21(1888)年11月16日、任
陸軍歩兵大佐
。
明治23(1890)年10月1日、
近衛歩兵第一聯隊
長。
明治24(1891)年6月18日、
陸軍省
総務局人事課長。
明治27(1894)年10月25日、任
陸軍少将
。
歩兵第八旅団
長。
明治29(1896)年3月11日、
台湾守備混成第二旅団
長。
明治30(1897)年4月8日、
近衛歩兵第二旅団
長。
明治31(1898)年10月1日、任
陸軍中将
。
第十二師団
長。
明治32(1899)年3月4日、逝去 (57)。
カテゴリ
:
索引 た
人物
日本の人物
山口県出身
陸軍軍人(日本)
陸士を卒業していない兵科将校
陸軍中将(日本)
第一二師団長(日本陸軍)
1842年生
1899年没
案内メニュー
個人用ツール
ログイン
名前空間
ページ
議論
変種
表示
閲覧
ソースを表示
履歴表示
操作
検索
案内
メインページ
最近の更新
おまかせ表示
ヘルプ
ツール
リンク元
関連ページの更新状況
特別ページ
印刷用バージョン
この版への固定リンク
ページ情報