熊岡譲
提供: wiki31ja
熊岡譲(くまおか・ゆずる Kumaoka Yuzuru 明治20(1887)年12月 - 昭和20(1945)年6月16日)は、日本の海軍軍人。海軍中将。静岡県出身。海軍兵学校第36期生(191名中47位)、海軍大学校第17期生。
履歴
日付 | 階級 | その他身分 | 補職/任官等 |
---|---|---|---|
明治20(1887)年12月 | 生 | ||
明治41(1908)年11月21日 | 海軍少尉候補生 | 海軍兵学校卒業 | |
明治43(1910)年1月15日 | 海軍少尉 | 吾妻乗組 | |
明治44(1911)年12月1日 | 海軍中尉 | ||
大正2(1913)年12月1日 | 海軍大学校乙種学生 | ||
大正3(1914)年5月27日 | 海軍水雷学校高等科学生 | ||
大正3(1914)年12月1日 | 海軍大尉 | 第一潜水艇隊艇長 | |
大正6(1917)年12月1日 | 海軍大学校甲種学生 | ||
大正8(1919)年12月1日 | 第十三潜水隊潜水艦長 | ||
大正9(1920)年12月1日 | 海軍少佐 | ||
海軍軍令部参謀/海軍大学校教官 | |||
大正13(1924)年12月1日 | 海軍中佐 | 第十四潜水隊司令 | |
昭和3(1928)年12月10日 | 呉鎮守府附 | ||
昭和4(1929)年1月15日 | 第二潜水戦隊司令部附 | ||
昭和4(1929)年4月1日 | 第十九潜水隊司令 | ||
昭和4(1929)年11月30日 | 海軍大佐 | ||
昭和5(1930)年12月1日 | 海軍潜水学校教頭 | ||
昭和7(1932)年12月1日 | 球磨艦長 | ||
昭和8(1933)年11月15日 | 呉海軍工廠魚雷実験部長 | ||
昭和10(1935)年11月15日 | 海軍少将 | 海軍艦政本部第六部長 | |
昭和11(1936)年8月1日 | 第三潜水戦隊司令官 | ||
昭和12(1937)年12月1日 | 第一潜水戦隊司令官 | ||
昭和13(1938)年11月15日 | 海軍潜水学校長 | ||
昭和14(1939)年11月15日 | 海軍中将 | 軍令部出仕 | |
昭和15(1940)年3月15日 | 待命被仰付 | ||
昭和15(1940)年3月21日 | 予備役被仰付 | ||
昭和20(1945)年6月16日 | 死去 (57) |