水田三喜男
提供: wiki31ja
水田三喜男(みずた・みきお、明治38(1905)年4月13日 - 昭和51(1976)年12月22日)は、日本の政治家。
在任
- 経済審議庁長官 (第四次吉田内閣、1953.3.3 - 1953.5.21)
- 通商産業大臣 (石橋内閣、1956.12.23 - 1957.2.25)
- 前任: 石橋湛山
- 通商産業大臣 (第一次岸内閣、1957.2.25 - 1957.7.10)
- 後任: 前尾繁三郎
- 大蔵大臣 (第一次池田内閣、1960.7.19 - 1960.12.8)
- 前任: 佐藤栄作
- 大蔵大臣 (第二次池田内閣、1960.12.8 - 1962.7.18)
- 後任: 田中角栄
- 大蔵大臣 (第一次佐藤内閣、1966.12.3 - 1967.2.17)
- 前任: 福田赳夫
- 大蔵大臣 (第二次佐藤内閣、1967.2.17 - 1968.11.30)
- 後任: 福田赳夫
- 大蔵大臣 (第三次佐藤内閣、1971.7.5 - 1972.7.7)