歩兵第二十三旅団 (日本陸軍)
提供: wiki31ja
歩兵第二十三旅団(ほへいだいにじゅうさんりょだん)
目次
序列
明治29年改定時の序列
- 第六師団>歩兵第二十三旅団
明治40年改定時の序列
- 第十八師団>歩兵第二十三旅団
隷下部隊
明治29年改定時の隷下部隊
明治40年改定時の隷下部隊
幹部
歩兵第二十三旅団長
代数 | 発令日 | 階級 | 氏名 | 期別 | 前職 | 後職 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1901.02.18 | 陸軍少将 | 木越安綱 | 陸士生徒1 | 陸軍省軍務局長 | 第五師団長 | 1904.02.05陸軍中将 | |
1904.11.02 | |||||||
1904.12.01 | 今村信敏 | ||||||
1911.08.28 | |||||||
1916.05.02 | 陸軍少将 | 武藤信義 | 陸士3 | 参謀本部作戦課長 | 参謀本部附 | ||
1918.07.24 | 陸軍少将 | 菱刈隆 | 陸士5 | 第二師団参謀長 | 陸軍戸山学校長 | ||
1920.02.23 | |||||||
1922.02.08 | 陸軍少将 | 渡辺寿 | 陸士6 | 在フランス大使館附武官 | 陸軍歩兵学校長 | ||
1923.08.06 | |||||||
1939.03.09 | 陸軍少将 | 原守 | 陸士25 | 近衛歩兵第四聯隊長 | 留守近衛師団司令部附 | ||
1940.12.01 |