岡巌
提供: wiki31ja
岡巌(おか・いわお Oka Iwao 明治35(1902)年3月1日 - 昭和19(1944)年8月4日)は、日本の海軍軍人。海軍少将。秋田県出身。海軍兵学校第50期生(272名中147位)。
履歴
日付 | 階級 | その他身分 | 補職/任官等 |
---|---|---|---|
明治35(1902)年3月1日 | 生 | ||
大正11(1922)年6月1日 | 海軍少尉候補生 | 浅間乗組 | |
大正12(1923)年2月12日 | 大井乗組 | ||
大正12(1923)年9月20日 | 海軍少尉 | ||
大正13(1924)年12月1日 | 第十二駆逐艦乗組 | ||
大正14(1925)年4月20日 | 海軍水雷学校普通科学生 | ||
大正14(1925)年7月29日 | 海軍砲術学校普通科学生 | ||
大正14(1925)年12月1日 | 海軍中尉 | 第十六潜水隊附 | |
大正15(1926)年7月3日 | 伊号第一潜水艦乗組 | ||
大正15(1926)年12月1日 | 呂号第二十一潜水艦乗組 | ||
昭和2(1927)年12月1日 | 海軍大尉 | 運用術練習艦航海学生 | |
昭和3(1928)年12月10日 | 第二十七潜水隊附 | ||
昭和4(1929)年3月15日 | 伊号第三潜水艦航海長/分隊長 | ||
昭和4(1929)年7月1日 | 伊号第五十八潜水艦航海長/分隊長 | ||
昭和7(1932)年2月6日 | 伊号第六十五潜水艦艤装員 | ||
昭和7(1932)年4月5日 | 伊号第六十五潜水艦航海長/分隊長 | ||
昭和8(1933)年10月20日 | 球磨航海長/分隊長 | ||
昭和10(1935)年11月15日 | 海軍少佐 | ||
昭和11(1936)年12月1日 | 伊号第五十八潜水艦水雷長/分隊長 | ||
昭和12(1937)年3月20日 | 呉鎮守府附 | ||
昭和12(1937)年7月28日 | 横須賀鎮守府副官/参謀 | ||
昭和13(1938)年12月1日 | 軍令部出仕/海軍省出仕(軍務局三課) | ||
昭和13(1938)年12月10日 | 軍令部出仕/海軍省出仕(軍務局三課)/大本営海軍参謀附 | ||
昭和14(1939)年11月1日 | 軍令部出仕/海軍省出仕(軍務局三課) | ||
昭和15(1940)年11月15日 | 海軍中佐 | ||
昭和15(1940)年11月20日 | 海軍省軍務局局員(一課/二課) | ||
昭和15(1940)年12月6日 | 海軍省軍務局局員(一課/二課)/大本営海軍報道部部員 | ||
昭和17(1942)年9月1日 | 第十六戦隊司令部附 | ||
昭和17(1942)年9月21日 | 鬼怒副長 | ||
昭和18(1943)年8月20日 | 択捉海防艦長 | ||
昭和19(1944)年2月1日 | 海上護衛総司令部附 | ||
昭和19(1944)年2月10日 | 海上護衛総司令部参謀 | ||
昭和19(1944)年5月1日 | 海軍大佐 | ||
昭和19(1944)年7月24日 | 臨時第二護衛船団参謀 | ||
昭和19(1944)年8月4日 | 海軍少将 | 戦死 (42) |