小見川藩
提供: wiki31ja
小見川藩(おみがわはん)は、下総国香取郡小見川に所在していた江戸時代の諸侯。
領主一覧
自 | 至 | 領主 | 親/譜/外 | 石高 | 記事 |
---|---|---|---|---|---|
慶長5(1600) | 松平家忠 | 譜代大名 | 1万石 | ||
慶長5(1600) | 慶長6(1601) | 松平忠利 | 三河深溝に移封 | ||
慶長15(1610) | 元和5(1619) | 安藤重信 | 譜代大名 | 1万石 | 新封、上野高崎に移封 |
享保9(1724) | 延享3(1746) | 内田正親 | 譜代大名 | 1万石 | 襲封に際し下野鹿沼より入封 |
延享3(1746) | 宝暦3(1753) | 内田正美 | |||
宝暦3(1753) | 天明2(1782) | 内田正良 | |||
天明2(1782) | 文化3(1806) | 内田正純 | |||
文化3(1806) | 文化13(1816) | 内田正肥 | |||
文化13(1816) | 天保8(1837) | 内田正容 | |||
天保8(1837) | 嘉永4(1851) | 内田正道 | |||
嘉永4(1851) | 文久3(1863) | 内田正徳 | |||
文久3(1863) | 元治元(1864) | 内田正縄 | |||
元治元(1864) | 明治4(1871) | 内田正学 | 1871廃藩 |