大給伯爵家
提供: wiki31ja
大給伯爵家(おぎゅうはくしゃくけ)は、日本の華族(諸侯)。姓は源朝臣(清和源氏)。三河奥殿藩主、譜代大名、陣屋、菊間詰。もと松平(まつだいら)と称する。
歴代当主
叙爵以前
- 1684-1687 松平乗次 (1632-1687) 1684三河奥殿
- 1687-1703 松平乗成 (1658-1703)
- 1703-1716 松平乗真 (1684-1716)
- 1716-1741 松平盈乗 (1716-1741)
- 1742-1782 松平乗穏 (1739-1783)
- 1782-1790 松平乗友 (1760-1824)
- 1790-1802 松平乗尹 (1777-1818)
- 1802-1827 松平乗羨 (1790-1827)
- 1827-1852 松平乗利 (1811-1854)
- 1852-1910 大給恒 (1839-1910) 1863信濃田野口、1868信濃竜岡、1871廃藩