南部伯爵家
提供: wiki31ja
南部伯爵家(なんぶはくしゃくけ)は、日本の華族(諸侯)。姓は源朝臣(清和源氏)。陸奥盛岡藩主、外様大名、城主、大広間詰。
歴代当主
叙爵以前
- -1632 利直 (1576-1632) 陸奥盛岡
- 1632-1664 重直 (1606-1664)
- 1664-1692 重信 (1616-1702)
- 1692-1702 行信 (1642-1702)
- 1702-1707 信恩 (1678-1707)
- 1707-1725 利幹 (1689-1725)
- 1725-1752 利視 (1708-1752)
- 1752-1779 利雄 (1725-1779)
- 1780-1784 利正 (1752-1784)
- 1784-1820 利敬 (1779-1820)
- 1820-1821 利用 (1806-1821)
- 1821-1825 利用 (1803-1825)
- 1825-1848 利済 (1797-1855)
- 1848-1849 利義 (1823-1888)
- 1849-1868 利剛 (1826-1896)
- 1868-1903 利恭 (1855-1903) 1868陸奥白石、1869陸奥盛岡、1870廃藩
有爵者
- 1884-1903 利恭 (1855-1903) 1884伯爵
- 1903-1905 利祥 (1882-1905)
- 1905-1930 利淳 (1884-1930)
- 1930-1947 利英 (1907-1980)
戦後
一門・支藩
一門
- 南部行義家・男爵