兵庫県第7区
提供: wiki31ja
兵庫県第7区は、衆議院議員選挙の選挙区。
目次
小選挙区
歴代当選者
年月日 | 選挙名 | 当選者 | 党派 | 備考 |
---|---|---|---|---|
2017.10.22 | 第48回衆議院議員総選挙 | 山田賢司 | 自由民主党 | |
2014.12.14 | 第47回衆議院議員総選挙 | 山田賢司 | 自由民主党 | |
2012.12.16 | 第46回衆議院議員総選挙 | 山田賢司 | 自由民主党 | |
2009.08.30 | 第45回衆議院議員総選挙 | 石井登志郎 | 民主党 | |
2005.09.11 | 第44回衆議院議員総選挙 | 大前繁雄 | 自由民主党 | |
2003.11.09 | 第43回衆議院議員総選挙 | 大前繁雄 | 自由民主党 | |
2000.06.25 | 第42回衆議院議員総選挙 | 土井たか子 | 社会民主党 | |
1996.10.20 | 第41回衆議院議員総選挙 | 土井たか子 | 社会民主党 |
投票結果
第48回衆議院議員総選挙 (2017年10月22日)
当落 | 得票数 | 得票率 | 氏名 | 年齢 | 政党 | 新前元 | 重複立候補 | 惜敗率 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
当 | 95,558 | 44.500% | 山田賢司 | 51 | 自由民主党 | 前2 | 近畿比例区 | ||
41,331 | 19.247% | 三木圭恵 | 51 | 日本維新の会 | 元1 | 近畿比例区 | 43.252% | ||
41,219 | 19.195% | 畠中光成 | 45 | 希望の党 | 元1 | 近畿比例区 | 43.135% | ||
36,627 | 17.056% | 上田幸子 | 69 | 日本共産党 | 新 |
第47回衆議院議員総選挙 (2014年12月14日)
当落 | 得票数 | 得票率 | 氏名 | 年齢 | 政党 | 新前元 | 重複立候補 | 備考 |
---|
第46回衆議院議員総選挙 (2012年12月16日)
当落 | 得票数 | 得票率 | 氏名 | 年齢 | 政党 | 新前元 | 重複立候補 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
当 | 105,092 | 39.31% | 山田賢司 | 46 | 自由民主党 | 新 | 近畿比例区 | |
比 | 80,480 | 30.10% | 畠中光成 | 40 | みんなの党 | 新 | 近畿比例区(76.58%) | |
59,385 | 22.21% | 石井登志郎 | 41 | 民主党 | 前1 | 近畿比例区(56.50%) | ||
22,377 | 8.37% | 浜本信義 | 59 | 日本共産党 | 新 | 法定得票未満、供託金没収 |