八海山丸
提供: wiki31ja
八海山丸(はっかいさんまる)は、日本の特設艦船(特設砲艦)。
艦歴
- 昭和11(1936)年12月26日、起工。
- 昭和12(1937)年3月25日、進水。
- 昭和12(1937)年5月25日、竣工。
- 昭和16(1941)年8月19日、徴傭。
- 昭和16(1941)年9月5日、入籍。特設砲艦。横須賀鎮守府所管。機雷敷設に従事する特設砲艦に指定。
- 昭和17(1942)年10月22日、ギルバート諸島南方において米水上部隊と交戦し戦没。南緯03.30、東経175.15
- 昭和17(1942)年11月30日、除籍、解傭。
幹部
八海山丸砲艦長
代数 | 発令日 | 階級 | 氏名 | 期別 | 前職 | 後職 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1942.04.20 | 海軍大佐 | 石黒虎雄 | 海兵37 | 第六根拠地隊司令部附 | 横須賀鎮守府附 | ||
1942.07.25 |