元田肇
提供: wiki31ja
移動:
案内
、
検索
元田肇
(もとだ・はじめ、安政5年正月15日(1858年2月28日) - 昭和13(1938)年10月1日)は、日本の政治家。
在任
衆議院副議長
(1898.5.18 - 1902.12.28)
前任:
島田三郎
後任:
杉田定一
逓信大臣
(
第一次山本内閣
、1913.2.20 - 1914.4.16)
前任:
後藤新平
後任:
武富時敏
鉄道大臣
(
原内閣
、1920.5.15 - 1921.11.13)
前任: なし(新設)
鉄道大臣
(
高橋内閣
、1921.11.13 - 1922.6.12)
後任:
大木遠吉
衆議院議長
(1928.4.20 - 1929.3.14)
前任:
森田茂
後任:
川原茂輔
カテゴリ
:
索引 も
人物
日本の人物
大分県出身
東京大出身
日本の政治家
閣僚(日本)
第一次山本内閣の閣僚
原内閣の閣僚
高橋内閣の閣僚
鉄道大臣(日本)
逓信大臣(日本)
衆議院議長
衆議院副議長
衆議院議員
枢密顧問官
1858年生
1938年没
案内メニュー
個人用ツール
ログイン
名前空間
ページ
議論
変種
表示
閲覧
ソースを表示
履歴表示
操作
検索
案内
メインページ
最近の更新
おまかせ表示
ヘルプ
ツール
リンク元
関連ページの更新状況
特別ページ
印刷用バージョン
この版への固定リンク
ページ情報