三好康之
提供: wiki31ja
三好康之(みよし・やすゆき、明治31(1898)年8月12日 - 平成元(1989)年11月6日)は、日本の陸軍軍人。陸軍少将。広島県出身。陸軍士官学校第31期生(歩兵)、陸軍大学校第42期生。
履歴
日付 | 階級 | その他身分 | 補職/任官等 |
---|---|---|---|
明治31(1898)年8月12日 | 生 | ||
昭和13(1938)年3月1日 | 関東軍航空主任参謀 | ||
昭和14(1939)年8月1日 | 陸軍航空兵大佐 | 航空兵団高級参謀 | |
昭和15(1940)年8月1日 | 陸軍大学校教官 | ||
昭和16(1941)年9月15日 | 陸軍大学校研究主事 | ||
昭和17(1942)年3月24日 | 第五飛行集団参謀長 | ||
昭和17(1942)年4月15日 | 第五飛行師団参謀長 | ||
昭和18(1943)年8月2日 | 陸軍少将 | 明野陸軍飛行学校水戸分校長 | |
昭和19(1944)年6月20日 | 常陸教導飛行師団長 | ||
昭和19(1944)年9月13日 | 第十二飛行師団長心得 | ||
昭和20(1945)年5月16日 | 第三十戦闘飛行集団長 | ||
昭和20(1945)年9月21日 | 第三十戦闘飛行集団長/第二総軍参謀副長 | ||
平成元(1989)年11月6日 | 死去 (91) |