Hara Shigemasa
From Wiki31en
Rear Admiral Hara Shigemasa 原重政 (28 Jan 1891 - 7 Jul 1970) was a Japanese naval officer. 22nd class of Naval Engineer Academy (27th place out of 59 graduates).
履歴
日付 | 階級 | その他身分 | 補職/任官等 |
---|---|---|---|
明治24(1891)年1月28日 | 生 | ||
大正2(1913)年12月15日 | 海軍機関少尉候補生 | 津軽乗組 | |
大正3(1914)年7月18日 | 磐手乗組 | ||
大正3(1914)年11月19日 | 敷島乗組 | ||
大正3(1914)年12月1日 | 海軍機関少尉 | 鹿島乗組 | |
大正5(1916)年12月1日 | 海軍機関中尉 | 千早乗組 | |
大正6(1917)年3月28日 | 菊月乗組 | ||
大正7(1918)年12月1日 | 海軍機関学校普通科学生 | ||
大正8(1919)年6月1日 | 矢矧分隊長心得 | ||
大正8(1919)年12月1日 | 海軍機関大尉 | 矢矧分隊長 | |
大正10(1921)年3月1日 | 藤艤装員 | ||
大正10(1921)年12月1日 | 海軍機関学校教官/監事 | ||
大正13(1924)年6月10日 | 第九号駆逐艦艤装員 | ||
大正13(1924)年8月1日 | 第九号駆逐艦機関長/分隊長 | ||
大正14(1925)年12月1日 | 海軍機関少佐 | 八雲分隊長 | |
昭和2(1927)年1月20日 | 第七駆逐隊機関長 | ||
昭和2(1927)年12月1日 | 横須賀海軍人事部部員 | ||
昭和4(1929)年11月30日 | 海軍工機学校特修科学生 | ||
昭和5(1930)年12月1日 | 長鯨機関長 | ||
昭和6(1931)年12月1日 | 海軍機関中佐 | 第二十駆逐隊機関長 | |
昭和7(1932)年12月1日 | 海軍機関学校教官/監事 | ||
昭和9(1934)年11月15日 | 赤城機関長 | ||
昭和10(1935)年11月15日 | 扶桑機関長 | ||
昭和11(1936)年12月1日 | 海軍機関大佐 | 第十二戦隊機関長 | |
昭和12(1937)年12月1日 | 呉警備戦隊機関長 | ||
昭和13(1938)年4月20日 | 呉鎮守府附 | ||
昭和13(1938)年6月2日 | 佐世保海軍工廠総務部部員/造機部検査官 | ||
昭和15(1940)年8月5日 | 海軍航空本部造兵監督官/東京監理官/東京監査官 | ||
昭和16(1941)年7月25日 | 鎮海要港部附 | ||
昭和16(1941)年10月1日 | 第二十一海軍航空廠鎮海支廠長 | ||
昭和16(1941)年11月20日 | 第二十一海軍航空廠鎮海支廠長/鎮警附 | ||
昭和17(1942)年4月1日 | 第五十一海軍航空廠長 | ||
昭和17(1942)年4月15日 | 第二十一海軍航空廠器材部長 | ||
昭和17(1942)年5月1日 | 海軍少将 | ||
昭和17(1942)年12月1日 | 第一海軍航空廠長 | ||
昭和18(1943)年4月5日 | 海軍航空本部出仕 | ||
昭和18(1943)年4月15日 | 待命被仰付 | ||
昭和18(1943)年4月20日 | 予備役被仰付 | ||
昭和45(1970)年7月7日 | 死去 (79) |